オッズ予想の問題 | 虚海の千年の学び

虚海の千年の学び

私こと虚海の将棋の勉強を中心に、お仕事のこと、競馬やゲームなどの趣味のこと、ファイターズのことなどを書いていきたいと思います。

こんばんは。虚海と申します。今日も19時40分に退社できました。もうすぐ転勤とはいえ、本当に早く帰れるようになりました。素晴らしいことです♪ というか、本当に9月末に苫小牧に帰ってこられるんでしょうね(笑)。まだ内示も出ていません。まあ、上が約束してくれたので、それを信じるだけです。

 

さて、趣味の話。将棋の勉強は順調です。連れに負けないように頑張りたいと思います。連れもウォーズを始めたんですけど、開幕5連勝中なんですよ。そろそろ負けるとは思うんですけど、この前なんて初段に勝ってました。うーむ… 私の立場が(笑)

 

そして競馬の話。先週も惨敗でした。夏競馬が始まるまでは年間プラスだったんですけど、この3ヶ月で一気に貯金を吐き出してしまい、今の回収率は90%を少し超えている程度です。とはいえまだまだ秋競馬があります。ここから巻き返していければと思います。

 

それはそれとして、今ちょっと悩んでいることがあるんです。私の馬券術って、基本的にオッズから狙い馬を絞る形なんですが、オッズ順位って私の予想以上に変動が大きいんですよね。新潟記念を例に取ると、

 

・朝:2番人気 フェーングロッテン

   3番人気 エヒト

・昼:2番人気 カイザーバローズ

   3番人気 フェーングロッテン

・最終:2番人気 サンレイポケット

    3番人気 フェーングロッテン

 

変わってないのはフェーングロッテンだけ(笑)。こんなに順位が変わりまくると、ちょっと困ってしまいますね。私は昼の段階で予想をしたのですが、カイザーバローズは最終オッズでは4番人気。私が狙う範囲ではなくなっています。

 

必要なのはオッズ順位だけですので、できたら前日に順位だけでも正確にわかるものはないのかなあと思っちゃいます。話によると、日刊スポーツのコンピ指数が比較的正確に人気順になるということですが、有料ですしねえ(笑)。

 

最後に先週の学び。カイザーバローズって今回は+18キロで、過去最高の馬体重でした。どうも、二桁以上のプラスで過去最高の馬体重の時は、切ってもいいんじゃないですかね。これがルール化できないかどうか、少し検討してみたいと思います。