こんばんは。半人半鬼の虚海と申します。今日から仕事です。でも、この時期は計画有給を取らなければならなくて、今週は3日働けばまた3連休になるんです。明後日の夜にはまた家に帰れます♪ 愛する連れにも子供たちにも早く会いたいですね!
さて、将棋の話。今日も今日とて将棋ウォーズですね。お相手は二段の方でした。くどいようですが、将棋はじめて間も無い初心者に当てていいわけないでしょう(笑)。まあ、仕方ないから頑張りましたけど…
いやねえ。私後手番だったんですが、76歩→34歩→75歩でため息出たんですよ。早石田じゃん。この前ボコボコにされたのになあ… でも、案外中飛車で対抗できるみたい(ぴよ将棋さんがそう言ってた)なので、54歩からこんな陣形に。ここまでは崩れてません。で、仕掛けもこちらが早かった。
ぴよ将棋さん的には僅差で悪いんですが、私的にはいける気がして。飛車で取ってきましたので、56歩が飛車当たりになりました。
その後、銀交換から角をグッと出たところでお相手の投了となりました。金で飛車を取れば62金で即詰み、角を取れば52飛成から即詰み、飛車で角を取れば53飛成が詰めろ飛車取りです。相手は壁銀が痛すぎます。
これで5連勝。勝ち負けはまあどうでもいいのですが、前回コテンパンだった「後手番で対三間飛車」にある程度の目処が付いたのが一番嬉しいです。これからも課題は山積みかとは思いますが(そもそも三間飛車だって完璧な対策ではないけどね)、一歩ずつ進んでいきます。