📅元号の日 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)📅

/#元号の日

/#昭和レトロ/の次に/#平成レトロ/が続く。これは/#東京時代/の中の/#戦後レトロ/の流れの一環だから当然である。「平成がレトロ?」などと言って驚く人がいるのは「元号マジック」の影響の一例だろう。 

/#東京レトロ/#東京時代のレトロ/

//

 

/#元号の日

今の若者が戦後の「昭和28年(1953年)」を戦前の「1928年(昭和3年)」と誤認する問題 これは若者に限らないだろう 今、この時代に「昭和30年代」などと言われても戦後のイメージが全く浮かばない。1930年(昭和5年)以降とごっちゃになって1931年(昭6)の満州事変のころかと思えてしまう

//

//

 

/X→BLOG//

 

前後一覧

/令和6年5月/6月/

·

関連語句

/【元号の日】のブログ記事検索結果:2ページ目|Ameba検索/

/#西暦と元号どっちがわかりやすい/ /#西暦と元号/ /#元号の限界

/#元号批判の限界/ /#元号は健在/ /#元号廃止論の限界/

/#0年/ /#西暦と和暦の計算/

 

参照

平成30年BLOG

/645年大化元年、6月19日は「元号の日」/

 

西暦と元号、計算の目安(令和4年5月tw)/

 

令和6年BLOG

📅21世紀生まれが新入社員、若者は生年月日を西暦だけで覚えている📅