・・

平成25年tw

/朝日新聞(asahi shimbun)(@asahi)さん / X (twitter.com)/

「社長が朝鮮名使用を強要」 在日韓国人が提訴 静岡 

//

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@asahi

昔、在日朝鮮人は朝鮮人であることを誇りにして朝鮮名を使いたいのに周りの日本人が日本名の通名を使うよう強要しているという話を聞いたが、あれは嘘か。すると在日朝鮮人は日本に同化したいわけで、日韓併合当時の「創氏改名」も朝鮮人が自ら望んで改名したケースも充分考えられるな。

//

 

/@kyojitsurekishi/

返信先:@asahi/

手持ちのPCで「そうしかいめい」で「創氏改名」が出なかったので単語登録した。歴史的かなづかいでは「サウシカイメイ」になるだろう。自分のPCでは「こうみんか」でも「公民科(コウミンクワ)」が出て「皇民化(クワウミンクワ)」が出なかったので「皇民化」を単語登録した。

//

 

平成27年tw

/@kyojitsurekishi/

今の在日韓国人は自ら進んで「創氏改名」して日本名を名乗りたがり、日本人が朝鮮(韓国)文化を尊重して「朝鮮名(韓国名)を名乗れ」と勧めたら、在日韓国人は怒って日本人を訴えて賠償金を請求するらしい。

//

 

/@kyojitsurekishi/

「通名廃止」を主張する人は「創氏改名」が「間違い」だと思っているわけか。日本の「過ち」を認めているわけか

在日コリアンが強制送還?通名廃止? ウワサを市役所で確認したら…(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

 

@kyojitsurekishi

逆に在日朝鮮人で「通名」を使いたがる人は「創氏改名」の時代がよかったと思っているわけか。本国で「親日派」として糾弾されねばよいが。

2015년8월17일 월요일 13:03tw

 

平成29年tw

公民科(こうみんくわ)と皇民化(くわうみんくわ)、黄巾(くわうきん)と紅巾(こうきん) | 漢字論原点回帰4 (ameblo.jp)

 

崔碩栄(@Che_SYoung)さん / X (twitter.com)

アメリカ短気留学でも米国人の名前を使う人が殆どですからね。「マイケル・金」「ジョン・朴」のように。自分の名前に愛着があったらそんなことしないでしょう。

 

/Kenji P. Miyajima (宮島 謙二)(@Absolute_Ken)さん / X (twitter.com)/

差別主義者「差別されたくなかったら堂々と本名を名乗れ」 

ピカソ「私の名前はパブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・シプリアノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ(Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz y Picasso)」 

差別主義者「通名でお願いします」

//

 

/Kenji P. Miyajima (宮島 謙二)(@Absolute_Ken)さん / X (twitter.com)/

ロベスピエールの名前(マクシミリアン・フランソワ・マリー・イジドール・ド・ロベスピエール/Maximilien François Marie Isidore de Robespierre)ですら長すぎて覚えられない身としては、ピカソの名前はなんだこりゃ状態。これくらいの長さだと、なにかのフォームに記入するときにミドルネームはどうするんだろう?

//

 

/Kenji P. Miyajima (宮島 謙二)(@Absolute_Ken)さん / X (twitter.com)/

大学だと、アジア系の留学生は日本人も含めて英語名を名乗ってる人が結構いるし、最初のクラスで教授が出席をとるときに留学生も含めたクラス全員に「なんて呼んでほしいか教えてください」と言うので、学期の中頃には誰が留学生だったのか、本名がなんだったのかわからなくなる。

//

 

/Kenji P. Miyajima (宮島 謙二)(@Absolute_Ken)さん / X (twitter.com)/

僕は本名そのままで、どんな風に呼び間違いされるかを楽しんでる。よくあるのは「ケンジャイ」。なんじゃいという感じ。その次は「ベンジー」。犬か?名字は「マイヤジーマ」と読む人が多い。日本人の名前に親しんでる人は一発で限りなく正しく発音できる。ハイ!アイム・ケンジャイ・マイヤジーマ。

//

 

/@kyojitsurekishi/

中国では「宮島謙二」さんはGongdao Qian'erと呼ばれるでしょうね。アルファベットのiが[ai]と発音されるのは英語訛りで、長母音の[i:]が[ai]になった結果です。イタリア人ならiで終わる姓名が多いので慣れているでしょう。 

/#固有名詞問題/

//

 

在日朝鮮人が通名を使うのはかつての創氏改名を自分でやってるようなもので、日本社会からの圧力ではないのか?日本人が朝鮮人に本名を使うよう求めるなら、日韓併合のときの創氏改名を反省していることになる。

//

 

日韓併合時の「創氏改名」は大間違いだったということか? 

/野村周平、「ヘイト騒動」水原希子にエール? 「外国人だから日本名使ったらだめっていうのは...」(J-CASTニュース) - Y!ニュース

//

 

令和2年tw

 

顔面海苔だー(@bu6nyDmIxzuCWkZ)さん / X (twitter.com)

なんでですか? 韓国では創氏改名も「名前を奪った」と怒りの対象なんでしょう? 通称氏名の使用がなぜ認められるのかも、通称氏名と偽名の違いもよくわからん。 なんでわざわざ通称氏名を使いたいんですか?

//

 

/burudon99(@buldon10)さん / X (twitter.com)/

日本統治時代、日本にかぶれて日本名を選択した者がいた。韓国から日本に渡ってきた者たちは、日本人のふりをするのが、うまく犯罪しやすかった。前者の日本かぶれを苦々しく見ていた民族主義者が奪われたと誇張した。単純ではない。

//

 

/顔面海苔だー(@bu6nyDmIxzuCWkZ)さん / X (twitter.com)/

創氏改名は戦前でさえ強制ではなかったのに、未だにやろうとする人達がいる。 名前はアイデンティティにも関わるものだと思うが、選挙のような大事にも本名を名乗ろうとしない行為の目的はさっぱり理解できません。

//

 

/burudon99(@buldon10)さん / X (twitter.com)/

この要素も見過ごせない。日本人は例外を除いて、アメリカに行っても、ティファニーとか、ジェシカと自称することはなかなかないが、韓国人の場合、他国名を名乗りたがる習俗がある。張とかその他多くはもともとチャイナ由来だし。

//

 

/burudon99(@buldon10)さん / X (twitter.com)/

私は、日本統治時代の随筆を読んだことがあるが、本人は、朝鮮名のまま、そして改名する人が多いことにがっくりして、酔っぱらうという場面を読んだことがある。つまり、調子に乗って自ら改名した者と、わずかに残念がった者がいたのは確か。

//

 

日本の嫌韓派は「日韓国交断絶」を主張しているから日韓併合を間違いだと認めていることになる。 日本で韓国人に通称でなく「本名を名乗るよう要求している人は創氏改名を間違いだと認めているわけだ。 「過去を反する」とはこういうことだろう。

/@kyojitsurekishi 創氏改名 - 検索 / X (twitter.com)/

//

 

/安田菜津紀 Dialogue for People(@NatsukiYasuda)さん / X (twitter.com)/

まだ、感想が言葉にならない。 日本統治時代の朝鮮半島で、禁止されていた朝鮮語の辞典を完成させるため、命がけで奔走した人々の、実話に基づく物語。『タクシー運転手 約束は海を越えて』で脚本を担当したオム・ユナ氏の初監督作品。多くの人に届いてほしい。 

/https://marumoe.com/

//

 

きむまるすん(@malsoon47)さん / X (twitter.com)

「創氏改名」 

母の故郷の役所で戸籍のコピーを貰った。 姓の「金」の上にしっかり×(赤墨で)とかかれその横に「金山」と訂正されていた。 胸が苦しくて押しつぶれそうになった…

//

 

/ブレ🦄ラン💫2017💫(@bladerunner1985)さん / X (twitter.com)/

命懸けで奔走、とか笑える。 ハングルは日本統治下の学校では普通に教えられてたし、埋もれていたハングルを発掘して学校教育に取り入れたのは日本ですよ。禁止してたとか嘘です。嘘をばらまくのは止めて下さい。

//

 

 

韓国の「歴史劇」には韓国時代劇が数多くありますし、朝鮮が日本の統治下にあった明治末~大正~昭和初期の話としては「おしん」「はいからさんが通る」「白旗の少女」「ガラスのうさぎ「はだしのゲン」もあります。どこまで「事実」かは見る側が判断すべきものです。

//

 

日韓併合時代、創氏改名があって、悲劇とされたが、今の日本の嫌韓派は韓国人の日本名使用を批判し、本名(韓国名)を使うよう要求しているようだ。これなら創氏改名の心配は無さそうだ。

//

 

ココメロ(@cocomelot)さん / X (twitter.com)

当時も普通に韓国名使って大丈夫でしたよ 希望者は日本名に変えれましたけどね。 統治下の映画の配役名も韓国名になってます

반도의 봄(1941) / Spring of Korean Peninsula (Ban-do-ui bom) - YouTube

 

日本の嫌韓派は日韓併合を反省しているようで、強制連行も創氏改名も間違いだと思っているようだ。そうでないなら通名使用を奨励するはずだ。

/通名はNGで創氏改名はOKと言う矛盾 - 検索 / X (twitter.com)/

//

 

欧州大陸の人が英語圏で改名を余儀なくされるのは、#創氏改名 に近い。では日本が朝鮮を領有していたときの創氏改名は何が問題だったのか?在日朝鮮人の通名使用を批判している人は「朝鮮人の本名使用を勧めている」のだから「創氏改名は間違いだった」と認識しているのか? 〔#固有名詞問題

//

 

令和5年posts

/田中信介(@NobusyukeTanaka)さん / X (twitter.com)/

通名はNGで創氏改名はOKと言う矛盾

//

 

 

日本を守りたい『ぴろん』🇯🇵(@pirooooon3)さん / X (twitter.com)

通名に日本人にメリットありますか? 即時廃止で良いです。 

①廃止に賛成です 

②廃止に反対です。 

③その他

//

 

通名「制度」があるかどうか確認したい。そもそも日韓併合の影響で朝鮮人は日本名を名乗らされ、通名は日本人が押し付けたもので、在日朝鮮人は本名を名乗りたかったはず。漢字名の日本語読みすら「創氏改名」として批判された。だから日本のメディアで金大中がキンダイチュウからキムデジュンになった。

 

 

「在日」というのは「日本にいる」という意味。 在日日本人が日本語名を名乗るのは当たり前。 在日日本人が通名を使うというのは本名でない名前を使うということか?例えば旧姓使用とか。 在日外国人の日本名という意味なら三浦按針や小泉八雲は問題ないのか?

 

/#平成レトロ/#平成の懐メロ

平成レトロ・音楽編 

朴珠里(박주리 Pak Juri、英語の綴りを推定するとPark または Pak Julie) 

「ハナの想い(하나로 hanaro ひとつに)」 

平成4年(西暦1992年) 

作詩:康珍化(강진화:Gang Jinhwa→Kan Chinfa) 

作曲:吉屋潤(길옥윤:Gir Ogyun、よしやじゅん)

 

#平成レトロ/#平成の懐メロ/ 平成レトロ・音楽編 

朴珠里(パク・ジュリ?姓名の順序を逆にすると「ジュリ―・パク」)

「ハナの想い」 平成4年(西暦1992年)

 

ピカソ 

Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz y Picasso 

ロベスピエール 

Maximilien François Marie Isidore de Robespierre

//

 

明治~大正~ #昭和レトロ#平成レトロ

#20世紀レトロ(明治末期の日韓併合~昭和の日本の終戦~平成初期までの懐古と回顧)

/#固有名詞問題/

//

 

KBS NEWS>【재일교포 3세 박주리 한국이름으로 다시 데뷔 | KBS 뉴스】 

입력 1991.07.14 (21:00)

 

#MicheLLeWie 

#위성미(Wi Seong-mi) 

#魏圣美 

#魏聖美

 

昭和~平成レトロ・政治編、社会編 

平成29年、朴槿恵(朴槿惠、박근혜、Park Geun-hye)元大統領と同じ読みの「박근혜」さんが次々と改名していたらしい。

日本でも昭和58年(1983年)に「田中角栄(Tanaka Kakuei)」と同姓同名の人が改名を認められたようだ。

 

/#昭和レトロ/#昭和の懐メロ/#昭和時代

サザンオールスターズ「悲しみはメリーゴーランド」 

昭和60年(西暦1985年、第二次世界大戦後40年) 

2枚組Album『KAMAKURA』 /#桑田佳祐作品集

実際の桑田佳祐の歌では、必ずしもこの歌詞の順番で歌っていない。

 

X→BLOG(1)】【X→BLOG(2)】【X→BLOG(3)】【X→BLOG(4)

X→BLOG(5)】【X→BLOG(6)】【X→BLOG(7)

 

前後一覧

令和5年7月

令和5年8月

/2023年09月のブログ|虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

/2023年09月09日(土)/

/2023年09月10日 - Twilog (togetter.com)/

/2023年09月11日 - Twilog (togetter.com)/

/2023年09月12日 - Twilog (togetter.com)/

/2023年09月13日(水)/

/2023年09月14日(木)/

/2023年09月15日 - Twilog (togetter.com)/

/2023年09月15日(金)/

/2023年09月16日(土)/

/2023年09月17日 - Twilog (togetter.com)/

/2023年09月18日 - Twilog (togetter.com)/

 

関連語句

創氏改名 通名 - 検索 / X (twitter.com)

 

参照

韓国歌謡『離別』~吉屋潤&ペティ・キム | 外国語・歌・詩・映画&DIY・地元学(船津建) (jugem.jp)

ジュリー・パク じゅりー ぱく (karashi.biz)

재일교포 3세 박주리 한국이름으로 다시 데뷔 | KBS 뉴스

 

/在日朝鮮人本名使用は苦痛か?【再掲】/