🏃

1931年8月2日、日本人女性初のオリンピックメダリストの人見絹枝が亡くなりました。 アムステルダム五輪800m走で銀メダルを獲得しますが、そのちょうど3年後に肺炎で亡くなりました。 師の二階堂トクヨは「スポーツが絹枝を殺したのではなく、絹枝がスポーツに死んだのです」との言葉を残しています。

 

#人見絹枝(Hitomi Kinue)。1907年(明治40年)1月1日生まれ。1928年(昭和3年)アムステルダム五輪800m銀メダル獲得。1931年(昭和6年)8月2日、肺炎で病死。24歳没。 

/#明治レトロ/#昭和レトロ/#20世紀レトロ/

 

人見絹枝選手が生きた時代は1907年から1931年までの24年間。早い話が20世紀初期という一つの時代である。「明治・大正・昭和」はその間の日本の天皇の名前(追号)にすぎない。「明治モダン」「大正ロマン」のような区切りはあくまで元号で区切った場合の話。「20世紀モダン」でもいい。 

/#20世紀レトロ/

//

 

#昭和レトロ でこの辺の時代が扱われるのは少なくなっているだろう。 /#20世紀レトロ/ 1928年(昭和3年)アムステルダム五輪銀メダル。 1931年(昭和6年)24歳で早逝。 日本人女性初の五輪メダリスト・人見絹枝~悲劇の最期を迎えるまで/ 

/#武将ジャパン/

@bushoojapanより

/日本人女性初の五輪メダリスト・人見絹枝~悲劇の最期を迎えるまで - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン) (bushoojapan.com)/

//

 

/オリンピック陸上 田中希実 人見絹枝さん以来93年ぶり決勝進出 | NHKスポーツ (令和3年8月4日)

//

 

/#20世紀レトロ

1982年(昭和57年)~1983年(昭和58年)のドラマ『よーいドン』で小野みゆきが人見絹枝を演じた。/#昭和レトロ

1992年(平成4年)のドラマ『紅い稲妻 人見絹枝』で松下由樹が人見絹枝を演じた。バルセロナ五輪でメダリストとなった有森裕子は人見絹枝を尊敬しているらしい。/#平成レトロ/

//

 

/#いだてん/#菅原小春/#人見絹枝/ /#昭和レトロ/#令和ポップ/

泣いた「いだてん」26話「人見絹枝物語」。でももっと純粋に感動できたのではないかと思わなくもない - エキサイトニュース (excite.co.jp)】(近藤正高、令和元年7月14日)

 

【TWEET/ X

 

前後一覧

令和5年7月

令和5年8月

Twilog>〔2023年07月30日(日)

Twilog>〔2023年07月31日(月)

Twilog>〔2023年08月01日 - Twilog (togetter.com)

 

参照

平成20年BLOG

昭和の始まり、満洲事変(『オタスケマン』『二十四の瞳』『蒼天の拳』)