史料
安恒理・著『「巨人の星」から「ルパン三世」まで“アフターストーリー”全掲載!!』(辰巳出版、2004年)
柳田理科雄・著『空想科学[漫画]読本3』(メディアファクトリー、2003年)
柳田理科雄・著『空想科学読本9』(メディアファクトリー、2010年)
円道祥之・著『空想歴史読本』(メディアファクトリー、1999年)
『週刊宇宙戦艦ヤマト OFFICIAL FACT FILE』(DeAGOSTINI、2010年)

 

46億年前
地球誕生

地球誕生直後の地球にアクエリアスという天体が接近(『宇宙戦艦ヤマト』)。

 

明治時代
おいどんの祖父または曽祖父が上京(『元祖・男おいどん』)。

 

1945年(昭和20年)
4月7日、戦艦大和沈没。

 

1974年(昭和49年)
『宇宙戦艦ヤマト』放送。

 

1977年(昭和52年)
『宇宙戦艦ヤマト』劇場公開。『惑星ロボ ダンガードA』放送。『銀河鉄道999』『宇宙海賊キャプテンハーロック』連載開始。

 

1978年(昭和53年)
『さらば宇宙戦艦ヤマト』劇場公開。『999』『ハーロック』アニメ化。『SF西遊記スタージンガー』放送。

 

1979年(昭和54年)
『宇宙空母ブルーノア』『宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち』放送。『999』劇場公開。

 

1980年(昭和55年)
『宇宙戦艦ヤマトIII』放送。『ヤマトよ永遠に』劇場公開。『新竹取物語 1000年女王』連載開始。

 

1981年(昭和56年)
『新竹取物語 1000年女王』放送。

 

1982年(昭和57年)
『新竹取物語 1000年女王』劇場公開。

 

1983年(昭和58年)
『宇宙戦艦ヤマト 完結編』劇場公開。

 

1985年(昭和60年)
惑星プロメテが地球に接近(『惑星ロボ ダンガードA』←85年という設定は『空想歴史読本』より)

/大和 (戦艦) - Wikipedia/

1985年(昭和60年)、戦後40年目の節目ということもあり、大和の発見を目指して「海の墓標委員会」が組織され有人海底探査船が同年7月29日より開始された。探査には大和会や遺族会、民間企業の出資で行われた。探査船はイギリスから空輸された3人乗りの「パイセスII」が使用された。7月29日より調査が開始され7月30日には大和の巨大な艦尾とスクリューが確認された。7月31日に主砲弾や艦首部分の菊の紋章が発見され、その直径を測定することで沈没船が大和であると確定された。同日中に艦橋や艦の前半部分も発見されたが、船体が大きく2分割されていることや主砲塔がすべて脱落していることも判明した。この探査ではパイセスIIが把持できる範囲の重量の遺品が海底から収集され回収された。

 

1998~99年(平成10~11年)
冥王星を小惑星に分類する案が出るが国際天文学連合 (IAU)が却下。

 

1999年(平成11年)
1000年に1度地球に接近する第10惑星ラーメタルが地球に接近(『1000年女王』)。

/大和 (戦艦) - Wikipedia/

1999年(平成11年)にも潜水調査が行われ、海底に散乱した部品の地図が作成された。それを元に海底の様子を再現した模型が作成され、大和ミュージアムで展示された。

 

2005年(平成17年)
準惑星・エリスが発見され、「第10惑星」として報道される。

 

2006年(平成18年)
冥王星が惑星から除外され、dwarf planet(準惑星)になる。

 

2009年
『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』劇場公開。
大和を海底から「引き揚げる」計画が浮上。

/大和 (戦艦) - Wikipedia/

2009年(平成21年)1月になって大和の母港であった呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)・呉商工会議所中国新聞日本放送協会広島放送局等、広島の経済界やマスコミが中心となって寄付を募って引き揚げる計画を立ち上げ、数十億円規模の募金を基に船体の一部の引揚げを目指したが、その後話が立ち消えとなった。

 

2012年(平成24年)
宇宙戦艦ヤマト2199』劇場公開。
ボイジャー1号が太陽系から離脱。

 

2013年(平成25年)
『宇宙戦艦ヤマト2199』テレビ放送。

 

2014年(平成26年)

劇場版/宇宙戦艦ヤマト2199 - Wikipedia/

/宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 - Wikipedia/

 

2016年(平成28年)

/大和 (戦艦) - Wikipedia/

2016年5月、呉市の依頼で深田サルベージ建設が「はくよう」を投入して調査が行われた[316][317]。総費用8000万円のうち、呉市が6400万円を拠出した[316]。5月10日に調査船は鹿児島を出港し、5月11日より洋上での記念式典の後に調査が開始された[316]。「はくよう」は無人探査機で、ハイビジョンカメラが使用された。調査には大和ミュージアムの学芸員も同席した[316]。この調査では遺品の回収は行われなかった[316]。50時間の映像と7000枚の写真が撮影され、そのデータを元に海底の大和の9分間の3D動画が作成された[317]。動画は大和ミュージアムの企画展示として公開されている[317]

 

2017年(平成29年)

/宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち - Wikipedia/

 

2021年(令和3年)

/宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち - Wikipedia/

 

未来
おいどんの3代目か4代目が世界の支配者になるために旅立つ。トリさんの子孫が大繁殖(『はるかなる第2前世紀・おいどんの地球』)。

 

2052年
地球への移住を目指すゴドム人が地球を攻撃(『宇宙空母ブルーノア』)。

 

2181年
古代進、誕生(2199年で18歳の場合)。

 

2192年
ガミラスが地球への攻撃を開始。

 

2199年
ヤマト發進(『宇宙戦艦ヤマト』)。

 

2200年
ヤマト帰還、地球はもとの青さを取り戻す。ヤマトはテレザートに向けて出發。白色彗星と戦う。松本零士の描いた漫画版では白色彗星編の途中で終わり。
└→/『週刊宇宙戦艦ヤマト OFFICIAL FACT FILE』(DeAGOSTINI) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

 

20202年

/宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち - Wikipedia/

 

2203年
沖田艦長復活。ヤマト爆沈(『宇宙戦艦ヤマト完結編』)。

 

2205年

/宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち - Wikipedia/

 

2220年
ヤマト復活か(『宇宙戦艦ヤマト復活篇』)。

 

2221年
星野鉄郎が999に乗って、機械化母星に向かう(テレビアニメ『銀河鉄道999』)。途中でハーロックに出会う。トチローが死に、魂がアルカディア号に取り込まれる。

 

2520年ごろ?
YAMATO2520』は『宇宙戦艦ヤマト』の続編で、ガミラスや白色彗星と戦ったヤマトの時代から320年後の話。

 

2977年
地球に巨大なペナントが打ち込まれる。台羽正がキャプテンハーロックのアルカディア号に乗り、マゾーンと戦う(『宇宙海賊キャプテンハーロック』)。トチローが死に、魂がアルカディア号に取り込まれる。

 

3199年、人類が生活圏を銀河全体に擴大。32世古代進が自宅に帰ると父の31世古代進が時計を持って倒れており、時計には「ヤマトへきたれ」の文字(『新宇宙戦艦ヤマト』)。
└→『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『銀河鉄道999』の時代設定/

└→『宇宙戦艦ヤマト』『宇宙海賊キャプテンハーロック』『銀河鉄道999』の時代設定(複数基準)/

 

「宇宙海賊キャプテンハーロック」「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」の各シリーズの時代設定を合わせると矛盾が生じる。一つの世界のようで複数のパラレルワールドの集まりなのだろう。

 

前後一覧

令和5年2月

 

 

 

 

 

・・