平成レトロに関する10月16日の書き込み↓
/Oh My Little Girl, I Love You//平成の懐メロ(10月16日tw)…#平成レトロ/
/元号とレトロ(10月16日tw)//2000年が22年前、どれだけ古いか/
/令和4年10月中旬…元号関連tw//ZIP、平成レトロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
A面の話したら「A面ってなんですか」って聞かれて何も通じなかったことなんだけども、なんならカップリングもあんまり伝わらなかったw
— ハンバーグ(生後3ヶ月) (@arismmn) October 16, 2022
2曲目に入ってる曲…?って話したけど今リスト化して聞くからそんな意識があんまりないようだった
一十木音也のPOP SHOWER、イメージがまた違うので聞いてください
¶
おはようございます!
— とみぃ@坂田家 (@sakata__n) October 16, 2022
月曜日が始まった😑月ラジ楽しみに頑張りましょう✨
CDに入っている2曲目のことを「カップリング」と言ったら娘に笑われたんですけど...
今なんて言うの!?同年代ママ〜カップリングわかるよねー?
¶
ともこちゃん💕
— にゃー (@NekoNekonyanki) October 17, 2022
こんにちは(*´ω`*)ノ))
月ラジ楽しみだね(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
カップリングわかるよ〜ww
午前7:37 · 2022年10月17日
/#ヒルナンデス/の平成レトロ特集(ファッション、グルメ、ヒット曲)は面白かったが「#ZIP」のほうは残念ながら見逃した。平成の音楽特集は2時間くらいかけてたっぷりやってほしい。
返信先:@ZIP_TVさん
平成レトロがブームになるのはいいのだが、時代を表すときに「90年代~2000年代」のように西暦を使う人が多い。平成は西暦1989年から始まったので「平成1桁、平成10年代、平成20年代~平成31年」のような言い方をすべきだろう。昭和歌謡を紹介する番組では歌の出た年を和暦だけで表示することが多い。
/#昭和歌謡ベストテン//#昭和は輝いていた//#昭和偉人伝/のような/#昭和レトロ/の番組や企画は出尽くしているので、/#平成レトロ/の特集は独立した番組でやってもよさそうなもの。一方「#昭和30年代」のような和暦の言い方はもう/#平成生まれ/には通用しないだろう。
昭和30年代と/#平成20年代/
このあと9:00~[#BlueOcean]
— TOKYO FM 80.0 (@tokyofm) October 16, 2022
今週は📻Blue Ocean meets 90’s!📻
いま聴きたい90年代サウンドを
たっぷりお届けしていきます🎶
本日のメッセージテーマは
【 平成レトロにハマってます 】
皆さんのご参加お待ちしています✨#BlueOcean #住吉美紀 #tokyofm https://t.co/hVoN8MXicX
平成もレトロと呼ばれる時代か… #ワンモ #BlueOcean
— 料理マスターになりたいのに🍜 (@cooking789) October 16, 2022
平成レトロって…。昭和産まれから考えたら、レトロと言うほどか?と感じたのは私だけ⁉️
— 夏樹@イイねが外れるバグ発生中 (@Rei1xx) October 16, 2022
昭和歌謡では昭和末期が別扱いになることがあり、テレ朝のMステで1980年代の曲の特集があった。平成初期の曲の場合、TBSのCDTVで90年代のヒット曲の特集もあった。西暦基準なので平成元年の「未来予想図II」と平成2年の「今すぐKiss Me」が別枠にされる。平成レトロの特集なら和暦で区切るべきだ。
#BlueOcean
— 若葉いろンヌ⭐︎ (@fmasa0512) October 17, 2022
うちにあった平成サウンドコレクション✨🤣数ある断捨離期間を乗り越えてきたツワモノたちです🤣
8㎝CDはアニオタ感満載ですが🤣縦長のジャケットはアニメもJポップも綺麗な絵が多かったんですよ✨どれもウォークマンに入れて聴きまくってたなあ😂#住吉美紀 #tokyofm#平成レトロ #SMAP pic.twitter.com/GLsc85DNUG
/#平成レトロ/に関する話で平成初期を/90年代/と呼ぶ言い方は多いが、/#平成1桁//#平成10年代/という言い方の方が合っている。「90年代」と呼ぶなら「20世紀レトロ」「90年代レトロ」だ。
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) October 17, 2022
/#平成の懐メロ/
PUFFY「愛のしるし」 平成10年
作詞・作曲:草野正宗
編曲:奥田民生https://t.co/wqpSLrWDxT pic.twitter.com/tem68PEEi2
/#平成レトロ/に関する話で平成初期を/90年代/と呼ぶ言い方は多いが、/#平成1桁//#平成10年代/という言い方の方が合っている。「90年代」と呼ぶなら「20世紀レトロ」「90年代レトロ」だ。
/#平成の懐メロ/
PUFFY「愛のしるし」 平成10年
作詞・作曲:草野正宗
編曲:奥田民生
そういえば、先日某ショッピングモールのレストスペースで、TikTokで PUFFYの「愛のしるし」を流しながらダンスを録画する小5くらいの女の子を見かけたなぁ
— ユウリa.k.a.らすw/1y (@lastie48) October 17, 2022
流行ってるらしいとは聞いたことあるけど、実際に見たのは初。内心「おぉ…!」とリアルタイム世代としては妙な感嘆を覚えた次第#BlueOcean
— ユウリa.k.a.らすw/1y (@lastie48) October 17, 2022
¶
多くの方が言われている通り「平成レトロ」の響きに超衝撃。でも、そうだよなぁ。平成一桁台の頃はもうかなり昔か。自分の子供の頃も同じようにさらに昔のことをそう思ってたもんなぁ。#BlueOcean
— daim (@daim_8077) October 17, 2022
¶
2曲目はカップリングよー👍
— めぐみ_💜💛 (@MegumiUsss) October 17, 2022
なんならレコードB面よ
確かに今はなんて言うのかな🤔
今週もそれなりにがんばろー
午後3:31 · 2022年10月17日
¶
CDもA面B面って言うよねー!
平成もレトロになるのね😓
— とみぃ@坂田家 (@sakata__n) October 17, 2022
/#平成レトロ/
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) October 17, 2022
/#平成の懐メロ/
/#平成1桁の懐メロ/
/#20世紀の懐メロ/
TRF - CRAZY GONNA CRAZY 平成7年 https://t.co/ahmTPN99wv
前後一覧
/令和4年10月/
関連語句
/平成レトロ @kyojitsurekishi - Twitter検索 / Twitter/
/#平成レトロ @kyojitsurekishi - Twitter検索 / Twitter/
参照
/昭和レトロと平成レトロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ(令和4年10月8~9日) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ【テーマ:元号】 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ【テーマ:懐メロ】 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ【科学技術の進歩】 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/大橋利恵の歌(#平成レトロ、#平成の懐メロ) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/「ヒルナンデス」平成レトロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/CDTV、平成2~11年、懐メロ特集 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ(令和4年10月10~11日) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成3分割、関連tw | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/「ヒルナンデス」平成レトロ、3日目 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ、平成の懐メロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/モーニング娘「愛の種」「モーニングコーヒー」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ、平成の歴史再掲 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/18~20年前の曲 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/「ホワイトビーチ」「大切なもの」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ(令和4年10月12~13日) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成レトロ(令和4年10月14~15日) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/Mステ、昭和55~平成元年懐メロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/Oh My Little Girl, I Love You | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/平成の懐メロ(10月16日tw)…#平成レトロ” | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/元号とレトロ(10月16日tw) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/2000年が22年前、どれだけ古いか | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/令和4年10月中旬…元号関連tw | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/NHKスペシャル「新・幕末史」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/ZIP、平成レトロ | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/
/昭和の懐メロ♪「うさぎのダンス」 | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/