令和2年tw

 

/TA-KA(@hakaima_taka)さん / Twitter/

仲本工事、初の連ドラレギュラーとなった『遠山の金さんII』の同心・平目銀次郎役。 『8時だョ!全員集合』が終了し、スケジュールが大幅に空く瞬間を東映京都は目を付け、西川のりおの後任として第22話(1986.4.8)から登場。 

/#遠山の金さんII//#仲本工事//#高橋英樹//#ドリフ/

/午後2:37 · 2020年5月17日/

 

 

/TA-KA(@hakaima_taka)さん / Twitter/

これはあくまで自分の仮説だが、仲本さんは元々初回から出演する予定だったのではないかと思う。 『II』の放送開始日は85年10月。クランクインは恐らく8月頃。 だとしたらその頃はまだ『全員集合』が忙しい時期。 その為、仲本側からNGが出たのでは? 

/#遠山の金さんII//#仲本工事//#高橋英樹//#ドリフ/

/午後5:23 · 2020年5月17日/

 

/TA-KA(@hakaima_taka)さん / Twitter/

だとすれば西川のりおが、第21話で何の説明も無く降板した理由が分かる気がする。 のりお師匠は急遽キャスティングされ、仲本側がスケジュール的に京都通いが可能になるまで、間を埋める為に起用されていたのでは?

/午後9:19 · 2020年5月17日/

 

 

/@kyojitsurekishi/

遠山金四郎(景元【かげもと】)が北町奉行だったのは1840(天保11年)から1843年(天保14年)まで。

#西暦と元号〕 

この時期の南町奉行は矢部駿河守または鳥居耀蔵。 時代劇では普通、遠山が北町奉行の時はライバルの南町奉行は鳥居。

#遠山の金さん

/午後3:04 · 2020年5月17日/

 

小松政夫はTBSの「江戸を斬る」で色川伝兵衛という同心を演じ、「大岡越前」で赤垣伝兵衛という同心を演じていた。

/【時代劇の時代設定】江戸を斬るII | 虚実ヒストリー~ものがたりの歴史~(Tea-Cup Blog版) (teacup.com)/

tweet(7)

/午前8:05 · 2020年6月4日/

 

「江戸を斬るII」では西郷輝彦が北町奉行・遠山金四郎を演じ、金田龍之介が南町奉行・鳥居耀蔵を演じた。 「江戸を斬るVII~VIII」では里見浩太朗が北町奉行・遠山金四郎を演じ、名和宏が鳥居耀蔵を演じた。そして小松政夫が南町奉行所の同心・色川伝兵衛を演じた。

午前2:21 · 2020年12月13日

 

令和3年tw

 

/仲本工事(@nakamoto_koji1)さん / Twitter/

遠山の金さんには、一年くらいレギュラーで出たんだよね。高橋英樹さんと三年か五年くらいレギュラーで入っていたんだ。水戸黄門にも左甚五郎役で出たんだよね。

/午後9:11 · 2021年4月27日/

 

/日本武尊(@A9Defv2caSEioqz)さん / Twitter/

仲本さんは、ドリフでは有名過ぎますが、松下電器のマックロードSSのCMでも印象が強いですよ。 我が家の初VTRでした。あと世にも奇妙な物語の奇遇ですなも印象的です。 でも、やはり計られましたなあ、やあ参った参ったを、カトちゃんとのコンビコント、とても好きでした!

/午後9:30 · 2021年4月27日/

 

午後9:42 · 2021年4月27日

 

仲本工事が出演していた松下電器マックロードSSのCM、「倍速も静止もコマ送りもできますよ」というセリフがあった。 当時、始まったばかりのテレ朝のドラえもんのアニメで、のび太(声:小原乃梨子)がこのCMの台詞を一部、借用していたと思う。 1979年9月27日放送の「人間ラジコン」だったか?

/午後7:02 · 2022年7月28日/

 

高橋英樹主演の「遠山の金さんII」では仲本工事は南町奉行所の同心・平目銀次郎を演じていた。平目は南町奉行・鳥居耀蔵の配下の同心で、北町に転勤しようと考えていた。 「仕置屋稼業」では中村主水が北町から南町に異動。主水は不幸だったということだろうか。小松政夫が目明しを演じていたのは奇遇。

/午後7:10 · 2022年7月28日/

 

1985年に『8時だョ!全員集合』が終了。翌86年から加藤茶と志村けんによる『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』が始まった。

1987年、渡辺健主演のNHK大河ドラマ独眼竜政宗」放送。いかりや長介鬼庭左月(おににわ さげつ)を演じた。

この時期、仲本工事も俳優の仕事が増えて行ったのだろう。

/午後7:29 · 2022年7月28日/

/

「天保水滸伝」によると、千葉周作の弟子だった平手 造酒(ひらて みき)が大利河原の決闘(天保15年)でその生涯を閉じたらしい。これは遠山金四郎(寛政5~安政2)が大目付だった時期(天保14~弘化2)の出来事になる。 千葉周作は遠山と同様、寛政時代に生まれて、安政時代まで生きた。

/午後7:54 · 2022年7月28日/

 

令和4年tw

午後9:00 · 2022年10月18日

 

 

 

//

 

/TWEET/

 

前後一覧

2020年5月

 

関連語句

/高橋英樹 遠山の金さん - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

令和2年BLOG

/小松政夫関連tw(令和2年) | 虚実歴史のブログ (ameblo.jp)/

2020-12-13 02:22:44

 

令和4年BLOG

/江戸を斬るII【時代劇の時代設定】<TeaCupより - gooブログ ものがたりの歴史 虚実歴史/

2022-07-15 00:05:06

 

【画像】『遠山の金さん』『江戸を斬るII~VIII』の時代設定

 

【画像】『大岡越前』『暴れん坊将軍』の時代設定

・・