平成24年tw

/@kyojitsurekishi/

鳥居耀蔵南町奉行就任は陰暦で天保12年(1841年)末、陽暦で1842年2月頃。次に「仕事人大集合」で天平が主水と会い、敵の手に堕ちた勇次を錠が救出。これは1842年初めの頃か。

/午前10:34 · 2012年10月11日/

 

平成25年tw

/@kyojitsurekishi/

必殺仕置屋稼業」と「必殺商売人」ではいずれも第1話で主水または主水の仲間になる人物が裏の稼業(をする人)を「仕置人」と呼んでいる。「暗闇仕留人」と「仕置屋」は「仕置人」の続編として作られ、「商売人」は「新仕置人」の続編だった。

午前11:58 · 2013年1月18日

 

/必殺必転しごき屋稼業(@jidaigekhissatu)さん / Twitter/

#涙腺にくる必殺のエピソード #自分が悪役になった時言ってみたい台詞  

#必殺仕置屋稼業 第13話「一筆啓上過去が見えた」より。 この回の #遠藤太津朗 #松山照夫 は本当に憎ったらしい。必殺の歴代悪役でかなり上位。女郎の扱いがほんとにひどい。この回は印玄(#新克利)の出生についての物語。

/午前0:37 · 2017年11月17日/

 

平成30年tw

/2018年06月08日(金)/

「仕置屋稼業」(昭和50年、西暦1975年)では、中村主水が北町奉行所から南町奉行所に移ったのは天保12年(西暦1941年、辛丑)、42歳の時だったが、途中で「辰乙六年」という謎の表記が出たこともあり、架空の元号か、架空の干支かも知れない。

posted at 16:57:55/

 

仕置屋稼業 第13話 「一筆啓上過去が見えた」 

手書きの文が現代かなづかい。 

おねがひ(お願いひ)→おねがい 

そのかはり(その代はり)→そのかわり 

ぢょらう(女郎)→じょろう 

でんべゑ(傳兵衛)→でんべえ /#時代考証のなってない時代劇/

/@jidaigekhissatu/

/午前1:31 · 2021年10月23日/

 

令和4年tw

/@kyojitsurekishi/

返信先:@jidaigekhissatuさん

#bs朝日 夕方、「仕置屋稼業」再放送。 第壱話で町方同心・中村主水が北町奉行所から南町奉行所へ異動、裃(かみしも)を着て挨拶した場面で、書状に「天保拾貳」か「拾貮」のような年号が書かれてあった。挨拶の相手は与力だろうが、書状に書かれた南町奉行所の名は鳥居甲斐守。天保12年は西暦1841年。

/午後8:31 · 2022年3月24日/

 

/大福餅(@qkOS9uqpzgyqLrQ)さん / Twitter/

なんで必殺仕事人Ⅴの次が 仕置屋稼業なの… そういう順番なの?📺(´._.` )

/午後5:17 · 2022年3月28日/

 

第10話で劇中の中村主水が42歳だったことがわかる。 天保12年(1841年)夏~年末で数え年42歳(誕生日後満41歳)とすると寛政12年(1800年)生まれ。水戸の徳川斉昭と同い年だったことになる。

/番組表(2K/4K) | BS朝日 (bs-asahi.co.jp)/

/午後3:30 · 2022年4月5日/

 

『仕置屋』(1975)の劇中、南町奉行が鳥居甲斐守(鳥居耀蔵)だったと改めて確認。 鳥居耀蔵が南町奉行だったのは天保12年12月28日(1842年2月8日)から天保15年9月6日(1844年10月17日)まで。 

令和4年4月5日夕方6時4分tw

/午後6:04 · 2022年4月5日/

 

「仕置屋稼業」(1975)と「商売人」(1978)では裏稼業をする人物が「仕置人」と呼ばれていた。「暗闇仕留人」(1974)と「仕置屋」は「仕置人」(1973)の続編、「商売人」は「新仕置人」(1977)の続編だった。

/午後8:50 · 2022年4月5日/

 

第10話で市松は仕置を「仕事」と呼んでいた。本放送ではこの作品の前が「仕事屋稼業」であった。「仕事人」というタイトルが1979年の第15作でやっと採用されたのは不思議。

/午後9:01 · 2022年4月5日/

 

第10話では、おこう(演:中村玉緒)が登場しなかった。これは被害者が直接の依頼人になれなかったからだろう。

/午後9:20 · 2022年4月5日/

 

/#昭和の懐メロ

葵三音子「哀愁」 

作詞:片桐和子、 

作曲:平尾昌晃、 

編曲:竜崎孝路 

昭和50年(西暦1975年)放送 

令和4年4月再放送

/午後9:44 · 2022年4月5日/

 

 

南町奉行所では中村主水は手柄を立てたことがないということになっている。『助け人走る』第12話「同心大疑惑」のときの手柄はなかったことになっていたのか?

/午前2:54 · 2022年4月6日/

 

令和4年4月5日第10話再放送。 この回で南町奉行・鳥居耀蔵は登場しなかったが、主水や他の人物の台詞で「鳥居甲斐守」の名が出てきた。

/午前11:15 · 2022年4月14日/

 

令和4年4月14日、木曜日。 今日は「一筆啓上 裏芸が見えた」再放送予定。

/BS朝日 (bs-asahi.co.jp)/

/午前11:47 · 2022年4月14日/

 

/TWEET(壱)/TWEET(弐)/TWEET(叁)/TWEET(肆)/TWEET(伍)/

/TWEET(陸)/TWEET(柒)/TWEET(捌)/TWEET(玖)/TWEET(拾)/

/TWEET(拾壱)/TWEET(拾弐)

 

前後一覧

Twilog>令和4年>2022年04月02日(土)/

Twilog>2022年04月03日(日)/

Twilog>〔2022年(令和4年)4月

Twilog>〔2022年04月03日(日)

Twilog>〔2022年04月04日(月)

Twilog>〔2022年04月05日(火)

AmebaBlog>/令和4年4月/

 

関連語句

/仕置屋 仕事 - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

平成29年BLOG

/『必殺仕事人』無印最終回/

 

BS朝日『仕事人III』(1982)再放送開始/

 

BS朝日『仕事人IV』再放送/

 

BS朝日『仕事人V』再放送/

 

LivedoorBlog>/

 

BS朝日『仕置屋』再放送/

 

LivedoorBlog>非公開 仕置屋10話

2022-04-06 01:14:10

 

/06-仕置(Mナンバー不詳)_「必殺仕置屋稼業」より.flv - YouTube/

 

//