「仕置屋」第1話の中村主水は1841年で42歳。「新仕事人」第13話では筆頭同心田中は24歳で主水は43歳。故に「新仕事人」は「仕置屋」の翌年の話になるが「仕事人アヘン戦争へ行く」も1842年の話なのでやはり「仕置屋」の翌年の設定になる。

午後6:47 · 2012年10月2日

 

〔れーか@次はいつかな

わあ、旅愁や!←必殺仕事人の挿入歌

午後9:18 · 2013年2月7日

 

返信先: さん
@06reeka26 西崎みどりさんの「旅愁」は「暗闇仕留人」の主題歌ですが「必殺仕事人」の挿入歌として使われたこともあります。
 
「必殺仕事人」第73話「断絶技激走! 一直線刺し」では「暗闇仕留人」の主題歌「旅愁」が(本編終盤の挿入歌として)使われ、そのまま「仕事人」の主題歌「浜千鳥情話」に移行した。
 

ひろし・カーミット@misterhiropon〕

この3曲は、作品の枠を越えて挿入歌等に用いられますね。

午後8:25 · 2017年6月9日 日本から·Twitter for Android

 

「必殺仕事人」第83話「沈め技花嫁偽装返し突き」1981年1月23日本放送。劇中では新年が明けて間もない時期で、中村主水は年男。藤田まことは1981年4月13日の時点で48歳、年男になった。
 
「必殺仕事人」(1979~81)の再放送はこの次が最終回である。「新必殺仕事人」の13話「主水 体を大切にする」(1981年7月31日、筆頭同心田中様登場)で主水は43歳。藤田まことは当時48歳。この辺からムコ殿の年齢が藤田まことの実年齢とずれ始めたのか?
 
「必殺仕事人」無印
最終回(第84話)「散り技仕事人危機激進斬り」に登場した南町奉行・庄田図書頭(演:高野眞二)は架空の奉行。読みが「しょうだずしょのかみ」であれば「旧」かな遣いで「しやうだづしよのかみ」になるだろう。
 
 
 

#bs朝日〕 

 「必殺仕事人V風雲竜虎編」第2話「将軍の初恋騒動!」(1987) 徳川家慶の治世。1837年に隠居した大御所・家斉が1841年に他界。 「必殺仕置屋稼業」(1975)と「仕事人vsオール江戸警察」(1990)でもこの時代が描かれた。

午後6:02 · 2017年6月30日

 

#bs朝日〕 
 「必殺仕事人V風雲竜虎編」第2話「将軍の初恋騒動!」(1987) 大御所・家斉の他界は1841年。翌1842年に #アヘン戦争 終結。 「仕事人アヘン戦争へ行く」(1983)で設定された時代が1842年。
 
#bs朝日〕 

夕方の再放送が「必殺仕事人」無印(1979~81)から「必殺仕事人V風雲竜虎編」(1987)に飛んだ。主題歌が金沢明子の「浜千鳥情話」から川中美幸の「愛は別離(わかれ)」に変わった。出演者ではない歌手が歌った主題歌という点が共通している。

午後10:10 · 2017年6月30日

 

西暦2021年(令和3年)1月20日 

BS朝日、夕方5時台 

「仕事人」第73話(西暦1980年10月31日)が再放送され、中村主水の仕事のシーンで西崎みどりの「旅愁」(西暦1974年「暗闇仕留人」主題歌)が流れた。

午後6:06 · 2021年1月20日

 

TWEET

 

前後一覧

〔2017年(平成29年)6月
 
関連語句
 
参照