、徳川光圀の経歴、数え年73歳で没。 西暦と元号、どっちが時代を理解しやすいか。

【西暦】1628年7月11日生まれ、1661年から1690年まで水戸藩主、1701年1月14日没(1700年没とされる場合もある)。

【元号】寛永5年6月10日生まれ、寛文元年から元禄3年まで水戸藩主、元禄13年12月6日没。

〔【西暦】12:36 - 2020年1月18日

〔【元号】12:36 - 令和2年1月18日

 

として有名な徳川光圀(みつくに)は寛永5年6月10日(1628年7月11日)生まれ、寛文元年(1661年)から元禄3年(1690年)まで水戸藩主、甥で養子の綱條(つなえだ)に藩主の座を譲って隠居後、元禄13年12月6日(1701年1月14日)に数え年73歳で他界。今年は320回忌であろうか。

 

〔#西暦と元号
水戸黄門・徳川光圀の経歴。寛永と元禄は有名なはずだが、世間では西暦の方が分かりやすいと思われるか。

水戸老公の経歴では西暦優勢だったが「大沼デパート元禄13年創業」に関しては少数意見で元号を推す人が いたようだ。

午前9:21 · 2020年2月10日

 

「寛永」は3代将軍・徳川家光の時代。「元禄」は5代将軍・徳川綱吉の時代。 元号を使えば光圀が家光~家綱~綱吉の時代を生きた自分だったことが分かるはずだ。

午後4:12 · 2020年7月21日

 

 

「西暦の方が分かりやすい」と思う人は、元号が無くても、西暦だけで「1628年は家光の時代」「1701年は綱吉の時代」ということが分かるのだろう。

午後4:12 · 2020年7月21日

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕

 

前後一覧

2020年(令和2年、元禄333年)6月

 

山形県唯一の百貨店「大沼デパート」破産

2020-01-30 19:05:09