令和元年は文政202年、天保190年、弘化176年、嘉永172年、安政166年、万延160年、

文久159年、元治156年、慶応155年、明治152年、大正108年、昭和94年、戦後74年、平成31年に相当する。

一覧表を基準にしているので元年に相当する西暦は「疑似西暦」である可能性がある。

 

西暦和暦年齢一覧表(1400年代・応永7年~)〕

1419年(応永26年)→600年前

1467年(文正2年、応仁元年)→552年前

西暦和暦年齢一覧q表(1500年代・明応9年~)〕

1500年(明応9年)→519年前
1501年(明応10年→文亀元年)→518年前

1519年(永正16年)→500年前

1532年(享禄5年→天文元年)→487年前

1569年(永禄12年)→450年前

1573年(元亀4年→天正元年)→446年前

1579年(天正7年)→440年前

1589年(天正17年)→430年前

1596年(文禄5年→慶長元年)→423年前

1598年(慶長3年)→421年前

西暦和暦年齢一覧表(1600年代・慶長5年~)〕

1600年 (慶長5年)→419年前

1603年(慶長3年)→416年前
1615年(慶長20年、元和元年)→404年前

1619年(元和5年)→400年前 

1624年(元和10年→寛永元年)→395年前

1637年(寛永14年)→382年前

1644年(寛永21年→正保元年)→375年前
1649年(慶安2年)→370年前 
1651年(慶安4年)→368年前
1652年(慶安5年→承応元年)→367年前
1655年(承応4年→明暦元年)→364年前
1659年(万治2年)→360年前
1661年(万治4年→寛文元年)→358年前
1673年(寛文13年→延宝元年)→346年前
1681年(延宝9年→天和元年)→338年前
1684年(天和4年→貞享元年)→335年前

1688年(貞享5年→元禄元年)→ 331年前

1689年(元禄2年)→330年前 「奥の細道

1699年(元禄12年)→ 320年前

西暦和暦年齢一覧表(1700年代・元禄13年~)〕

1700年(元禄13年)→319年前

1704年(元禄17年→宝永元年 )→315年前

1716年(正徳6年→享保元年)→303年前

1719年(享保4年)→300年前 

1736年(享保21年→元文元年)→283年前

1739年(元文4年)→280年前
1741年(元文6年→寛保元年)→278年前

1744年(寛保4年→延享元年)→275年前

1748年(延享5年→寛延元年)→271年前
1751年(寛延4年→宝暦元年)→268年前

1764年(宝暦14年→明和元年)→255年前

1769年(明和6年)→250年前

1772年(明和9年→安永元年)→247年前

1779年(安永8年)→240年前

1781年(安永10年→天明元年)→238年前
1789年(天明9年→寛政元年)→230年前 フランス革命

1799年(寛政11年)→220年前

西暦和暦年齢一覧表(1800年代・寛政12年~)〕
1800年(寛政12年)→219年前
1801年(寛政13年→享和元年)→218年前 

1804年(享和4年→文化元年)→215年前

1819年(文政2年)→200年前

1829年(文政12年)→190年前

1839年(天保10年)→180年前

1848年(弘化5年→嘉永元年)→171年前
1849年(嘉永2年)→170年前

1854年(嘉永7年)→165年前

1859年(安政6年)→160年前
1860年(安政7年→万延元年)→159年前 

1861年(万延2年→文久元年)→158年前

1864年(文久4年→元治元年)→155年前

1868年(慶応4年→明治元年)→151年前
1869年(明治2年)→150年前

1877年(明治10年)→142年前 西南戦争
1878年(明治11年)→141年前

1879年( 明治12年)→140年前

1889年(明治22年)→130年前
1899年(明治32年)→120年前
西暦和暦年齢一覧表(1900年以降)〕
1900年(明治33年)→119年前

1909年(明治42年)→110年前

1912年(明治45年→大正元年)→107年前 明治天皇崩御。大正天皇即位
1919年(大正8年)→100年前
1926年(大正15年→昭和元年)→93年前 大正天皇崩御。裕仁天皇即位(昭和天皇)
1929年(昭和4年)→90年前

1933年(昭和8年)→86年前 明仁上皇、藤田まこと、藤子・F・不二雄、大山のぶ代誕生

1939年(昭和14年)→80年前 第二次世界大戦開始

1945年(昭和20)→74年前 終戦
1949年(昭和24年)→ 70年前

1958年(昭和33年)→61年前 狩野川台風(昭和33年台風第22号)
1959年(昭和34年)→ 60年前 伊勢湾台風昭和34年台風第15号
1964年(昭和39年)→ 55年前 東京五輪
1965年(昭和40年)→ 54年前
1969年(昭和44年)→ 50年前 アポロ月着陸

1972年(昭和47年)→47年前 札幌五輪、ミュンヘン五輪

1974年(昭和49年)→45年前

1979年(昭和54年)→ 40年前
1989年(昭和64年→平成元年)→30年前 昭和天皇崩御。明仁天皇即位

1994年(平成8年)→25年前

1995年(平成7年)→24年前 阪神・淡路大震災

1998年(平成10年)→21年前 長野五輪

1999年(平成11年)→20年前
2000年(平成12年)→19年前 シドニー五輪

2004年(平成16年)→15年前 アテネ五輪

2009年(平成21年)→10年前
2011年(平成23年)→8年前
2014年(平成26年)→5年前 ソチ五輪
2018年(平成30年)→1年前 平昌五輪

2019年(平成31年→令和元年) 明仁天皇譲位、徳仁天皇即位

 

TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕

 

2019年(令和元年)11月

 

関連語句

100年前 200年前 300年前 [1]〕〔100年前 200年前 300年前 [2]〕

明治150年〕〔大正100年〕〔文政200年〕〔享保300年

100年前 大正〕〔150年前 明治〕〔150年前 元号 明治〕(twitter)

200年前 文政〕〔200年前 元号 文政〕〔100年前 大正 200年前 文政〕(twittr)

300年前 享保〕〔300年前 享保 元号〕〔安政160年〕〔元和400年〕(twitter)

 

参照

明治元年を文政、天保、弘化、嘉永、安政、万延、文久、元治、慶応に換算

2019年をいろいろな元号で表した場合