大正12年の関東大震災から96年、令和元年の「防災の日」

 

大正12年の関東大震災から96年。つまり今年は「大正108年」に相当する。

昭和20年の終戦は大正34年の出来事(つまり中華民国34年)。

平成7年の阪神淡路大震災は戦後50年の年に起きた。

平成7年は昭和70年、大正84年に相当する。

つまり阪神淡路大震災の起きた平成7年は関東大震災から72年が経過していたわけだ。

昭和から平成になった戦後44年のとき、日本では「戦争への反省」ばかりが強調され、災害対策など多くの人々の眼中になかったようだ。

東日本大震災直後が起きた平成23年は戦後66年、関東大震災から88年の年だった。

 

昭和生まれの中でも高齢者は自分の生まれた年を「昭和~年」で覚えていて西暦では言えない場合があるらしい。 で描かれた関東大震災は大正12年。 と終戦の年は昭和20年。今の日本ではこれくらいはまだ一般常識だろう。

6:53 - 2019年6月24日

 

大正12年から令和元年まで96年。大正12年から大正15年(昭和元年)まで3年、それから昭和64年(平成元年)まで63年、それから平成31年(令和元年)まで30年、合わせて96年。つまり令和元年は「大正108年」でもある。

21:31 - 2019年9月1日

 

#パラレル東京〕  

大正12年(西暦1923年)の #関東大震災。 「外国人」に関するデマが回って、朝鮮人が襲撃された話。当時の朝鮮人は「日本人」だったから、当時の日本では朝鮮人は「自国民」だったはず。日本は大韓帝国を併合したうえで朝鮮人を「外国人」扱いしたのなら朝鮮の独立を認めていたのか?

午後10:59 · 2019年12月3日

 

#パラレル東京〕  

大正12年(西暦1923年)の #関東大震災。96年前。 大正12年は大正15年(昭和元年)まで3年。昭和64年までさらに63年。平成31年(令和元年)まで30年。合計96年。

@kyojitsurekishi 関東大震災〕 - Twitter

午後11:18 · 2019年12月3日

 

tweet(1) tweet(2)

 

前後一覧

2019年(令和元年、昭和94年、大正108年)9月 

 

関連語句

関東大震災 

はいからさんが通る 関東大震災 関東大震災 BAR来夢来人 

 

関連語句

BAR来夢来人年表(一部) 2009-01-15 19:05:03

劇場版『はいからさんが通る』後編 2018-10-30 13:30:07