就是愛音樂~~小林明子─Fall In Love(墜入情網) @ Brenda的心靈花園  痞客邦 PIXNET
金瑞瑤 - 愛情急救站 [圣城家园WWW.BTSCG.COM] - 音乐 圣城BT 电影下载 电视剧 美剧韩剧日剧下载
小林明子「恋におちて」はシナ語で「墜入情網」。廣東語のカバーには張國榮と陳潔靈のデュエット「誰令你心痴」がある。
金瑞瑤が「恋におちて」を北京語でカバーした「愛輕輕想你はアルバム『愛情急救站』に収録されているようだ。
金瑞瑤の歌で岩崎良美の「ごめんでDarling」のカバーがあり、これは「找一个人爱妳」だろう。 
「蓝色周末」は中森明菜の「ミ・アモーレ」「赤い鳥逃げた」のカバーだ。
 
平成25年tw

しかしかつて「ポケベルが鳴らなくて」 みたいな歌詞もあったから、歌謡曲は時代を反映してナンボですね! 「ショルダーフォンが肩に食い込んで」 みたいな曲は無かったけどね!

午後4:07 · 2013年5月20日

 

「ダイヤル回して手を止めた~」みたいな歌詞もありましたなぁ。「リンリン電話が~」みたいなのも RT@WaraNao: しかしかつて「ポケベルが鳴らなくて」 みたいな歌詞もあったから、歌謡曲は時代を反映してナンボですね! 「ショルダーフォンが肩に食い込んで」 みたいな曲は無かっ~

午後4:20 · 2013年5月20日

 

@042suk1tw @WaraNao 1985年に小林明子が「恋におちて」(作詞:湯川れい子)を歌った時は既にボタン式の電話が普及し始めていて「♪ダイヤル回して」も少し古くなっていました。次に受話器のみの無線の子機が出ましたね。
posted at 16:55:09
@042suk1tw @WaraNao恋におちて」の前年、1984年に岩崎良美が歌った「愛はどこに行ったの」(作詞:唐珍化)でも「♪指で覚えたナンバー回して」という歌詞がありました。フィンガー5の「恋のダイヤル6700」(作詞:阿久悠)は1973年ですから40年前です。
posted at 16:54:17
 
平成26年tw
#昭和40年男 Vol.24(2014年4月号)
112頁を見ると昭和60年当時、電話がダイヤル式からプッシュホンになっていたことを思い出す。小林明子の歌「恋におちて」の歌詞にある「♪ダイヤル回して手を止めた~」という詞は当時既に少し古かった。
@kyojitsurekishi
posted at 02:11:30
 
#昭和の懐メロ小林明子恋におちて-Fall in love-」 昭和60年(1985年)
これは不倫の歌である(#平成生まれは知らない)。
@kyojitsurekishi
posted at 02:20:51
 
平成5年(1993年)の懐メロ:国武万里「ポケベルが鳴らなくて
小林明子の「恋におちて」と同様、国武万里の「ポケベルが鳴らなくて」も不倫の歌である(#今の高校生は知らない)。
#20世紀の懐メロ
@kyojitsurekishi
posted at 02:24:42
 
@motoshiromizu 「ガジェット(gadget)」は「小道具」の意味ですか。フィンガー5の「恋のダイヤル6700」と小林明子の「恋に落ちて」はダイヤル式の電話の歌ですし、岡田奈々の「そよ風と私」とプリプリの「ダイアモンド」はアナログレコードがわからないと理解できません。
posted at 19:55:40
「愛はかげろうのように(原題:I've Never Been To Me)」はテレサ・テンこと鄧麗君によるカバーの他、金瑞瑤が「三月的玫瑰(三月里的玫瑰?)」という曲名で、周慧敏が「孤單的心痛」としてカバーしている