平成25年tw(X)

@npbOP_bot 星飛雄馬は1952年当時1歳(1967年で16歳の場合)。一徹の年齢は原作のどこにも書かれていないが川上哲治と同じ1920年生まれとすると1952年当時32歳。コンビニ本やネットにある「星一徹33歳」説は飛雄馬が2歳だった1953年当時のことを言ってるのか?

 

一部の本やインターネットにある「星一徹33歳」説を検証。一徹の年齢は「巨人の星」の原作のどこにも書かれていない。
原作第1話で飛雄馬少年が長嶋に魔送球を投げつけたのは昭和33年(1958年)。もし飛雄馬の父・一徹が当時33歳だとすると昭和20年(1945年)当時は20歳で、アニメの明子は一徹が19歳か20歳の時の娘という計算になる。
@kyojitsurekishi アニメの「巨人の星」では、昭和20年(1945年)3月の東京大空襲の時、春江は赤ん坊の明子をおぶって避難していた。
もし当時の星一徹が20歳でなく24歳~25歳であれば、原作第1話で描かれた昭和33年(1958年)当時の一徹は
37歳~38歳になる。
posted at 00:36:33
 
平成26年tw(X)
@npbOP_bot 1953年当時、川上哲治は33歳。星一徹の年齢は「巨人の星」の原作のどこにも書かれていないが、もし川上と同い年だったなら、33歳だった時、飛雄馬は2歳か3歳?こんな時代はアニメの回想シーンでも出てきたかどうか。
0:01 - 2014年12月5 日
related tweet
 
令和2年tw(X)
原作(1966年開始)の第1話は1958年、アニメの第1話は1957年(昭和32年)暮れから物語が始まった。
【公式】巨人の星 第1話「めざせ栄光の星」"THE STAR OF THE GIANTS" EP01(1968)

19:46 - 2020年3月10日

 

 

令和3年X(tw)

/#昭和レトロ/ 第1話の劇中の時代は1957年(昭和32年)暮れ~1958年(昭和33年)初めの長嶋茂雄巨人入団当時。星一徹は1942年(昭和17年)に巨人へ入団したが戦場に送られ、戦後3年経った1948年(昭和23年)に巨人へ復帰。 

【公式】巨人の星 第1話「めざせ栄光の星」"THE STAR OF THE GIANTS" EP01(1968)〕(昭和43年)

//

 

川上哲治は1920年(大正9年)生まれ。昭和32年(1957年)当時37歳、昭和33年(1958年)当時38歳。 この時点における星一徹、明子、飛雄馬の年齢が問題。

//

 

Y!Blog>〔tweet

AmebaBlog>〔TWEET(1)〕〔X→BLOG(2)〕〔X→BLOG(3)〕〔X→BLOG(4)
 
前後一覧
2013年8/18 8/15~8/22
〔2013年(平成25年)8月13日前後
 
関連語句
一徹(ものがたりの歴史III) 

参照
平成23年BLOG
星一徹“33歳”説」を検証(第1話で30代の場合

 

平成24年BLOG