シンジがアニメののび太と同じ11歳になるのは2012年だから2012年春以降の『ドラえもん』ののび太がシンジと同い年になる。それ以降の『ドラえもん』はシンジより年下になる。
もし2015年の時代にアニメ『ドラえもん』が放送されていれば、その作品ののび太は2004年生まれだから、芦田愛菜と同い年で、2011年で6歳から7歳になるはずだ。

 

___┌2011年度のアニメ『ドラえもん』におけるのび太の年齢
2000_00__┌『新世紀エヴァンゲリオン』における碇シンジの年齢
2001_01__00(2015年の誕生日で14歳の場合)
2002_02__01
2003_03__02__┌2015年で11歳の場合ののび太の年齢
2004_04__03__00(2015年に『ドラえもん』が放送されている場合)
2005_05__04__01
2006_06__05__02
2007_07__06__03
2008_08__07__04
2009_09__08__05
2010_10__09__06
2011_11▼_10__07
2012_12__11__08 碇シンジがアニメののび太と同年齢
2013_13__12__09
2014_14__13__10
2015_15__14▼_11▼

 

同じ藤子作品でも二つの作品を一つにすると矛盾が出てくる。
ロボットに「魂」があるとは思えないので、ドラえもんが変身人形で変身できるかどうか疑わしい。「ぼく、桃太郎のなんなのさ」のアニメ版で変身人形が動物変身ビスケットになり、バケルとドラえもんでなく、スネ夫とジャイアンとしずかが犬とサル(ニホンザルは猴だが、アニメでは猿)とキジに化けたのは正解であった。

 

『キテレツ大百科』の場合、『ドラえもん』とは文明史の解釋が大きく異なるのでドラえもん&のび太とキテレツ&コロ助の共演は難しいだろう。ドラえもんの原作では2008年にタイムマシンが發明されていたはずだが、2008年以降のアニメではそれは通用しないし、『キテレツ大百科』では幕末にキテレツ斎が航時機を發明している。

 

前後一覧
2011年5/27 5月

 

関連語句
シンジ エヴァ 2010年代

参照
////