🦷まだ振り返ってます🦷



すっかりお昼寝してしまい

寝られるか心配だった夜



なんと

痛みが落ち着いていたからか

ぐっすり眠れました!



こんなに眠れたのは

はじめてじゃないかな???

朝6時半のバイタル測定まで

寝てました



びっくり‼️




痛み止めもロキソニンだけで

大丈夫です

しかも

疼くという感じはなくなってきて

痛みという感じだけです



さて

朝ごはん


前日とほぼ同じ


おじやと具なしみそ汁

おかずゼリー

カロリーメイト

牛乳



噛む違和感は

ないわけではないけれど

外側に行ってしまっても

そのうちなんとかなる

とわかったので

ちょっと安心して

食べてます


やっぱり具なしのほうが

食べやすい


けど

ずっと具なしは

飽きちゃうんだろうな〜




今まで

顎や歯のほうにばかり

気を取られていましたが



気づいてしまいました




抜歯のあいだ

口をめっちゃ大きくあけていたんでしょうね

口角が切れてて痛いです〜




まあ

こちら

日にち薬なので

家にある薬塗っときます



さて

朝ごはん食べたら

荷物まとめて

退院手続きです

痛み止めとうがい薬の退院処方を受け取り




以前記事にしたとおり

夫は仕事なので

ひとり

キャリーバッグをひきずり

帰ろうとしたところ



たった3泊4日

実質3日ほど

グダグダしていただけなのに

フラフラ

あしもとがおぼつかない



3日グダグダしていたせいなのか?

食事量が足りないから?

全身麻酔のそれなりの影響?


複合的要因?



よくわかりませんが

たかが抜歯

されど抜歯の退院

ひとり徒歩での退院は

ちょっと心細かったです



寒い中

ゆっくり

帰りました



とにかく

仕事休む日を最低限にするために

かなり強行突破スケジュールにしたので

翌日から

出勤です



休めるのは

今日だけ

でも家のことも気になる

ということで

ゆっくりしながらも

洗濯したりして過ごしました




気になる顔の腫れですが

口にたくさんひまわりのタネほおばってるリス?ハムスター?みたいですけど

マスクすれば

隠れそうですニヒヒ




明日の仕事は体力が

待つかどうかが

ちょっと心配

ゼリーを複数持参して

何とか

がんばります!!!