雨のあじき路地 | 京一花日記帳

京一花日記帳

*京都や幕末、日々のことを綴っています。ご訪問ありがとうございます*

今日の京都は、午後からずっと雨、雨、雨・・・・・・

そんなことになるとはつゆ知らず、洗濯物を外に干して、日傘を持って、orz

あじき路地へ出かけました。




~京都町家「あじき路地」とは~

大正時代に建てられた築100年ほどの町家長屋。

長年空家だった長屋を、大家さんが「ものづくりなどを頑張っている若者に使ってほしい」と、2004年春に入居者を募集。

大家さんの協力のもと、 入居者の皆で手を入れて大改装したのち、入居。大家さんを「お母さん」と慕って、みなが家族のように暮らす、職人の住まう町家長屋になりました。

(hpより)


この細い路地の両側の町家で、若い職人さんたちが、住み込みでものづくり&販売を行っていらっしゃいます。




● 今日のお目当て、「日曜日のパン屋さん」

路地の外にも、こんな看板がでます



↓こちらがお店です










今日は、イチジクパンとクランベリーチョコを購入しました!

この「日曜日のパン屋さん」では、

フランス人のパン職人さんが焼かれる、京都北山の「L' AMI DU PAIN (ラミデュパン)」の石窯焼きのパンを、

出張販売していらっしゃいます。

フランスの本場のパンの味を、味わうことができます。


● そのおとなりの、「blow in house」 (ドライフラワー、シルクフラワー(造花)のお店)




以前に伺ったときと同様、ここのお店の方と今回も、長々とお話ししてしまいました。

今日もありがとうございました。

ラベンダーのドライフラワー(いい香り…)はベッドヘッドに、




紫陽花と孔雀草のドライフラワーは、玄関に飾りました。




● あなたのすみれsmile (おばんざい料理教室)



い~い匂いがしました~。。


● タカトモハンコ (オリジナルハンコのお店)



かーわいいデザインの手づくりハンコがずらり!



お目当てのねこのハンコは品切れ中。。


● 月あかり (照明器具と喫茶のお店)






和紙などを使って、一点一点が手づくりの照明たち。

↓ こちらにとくに惹かれました。裏側に5wの小さな電球がついている。



廊下や階段などの足元を照らすための、フットランプだそうです。優しいあかり…

明るい場所では、また全然違う表情を見せてくれるランプたちでした。

プレゼントなどにもよいですね…♡ お願いすれば、オーダーメイドも可能だそうです。

喫茶スペースもあります(お茶とスイーツのみ)






あじき路地でした。

路地にはこのほかにも、素敵なお店が入っています。

詳細は、京都町家 あじき路地hp  をご覧ください。




雨がひどくなってきて…、

お隣の「大黒湯」で雨宿り




したあと、最近巷で噂の、



へ行きましたが、



どうしても、どうしても!!戸を開ける勇気が出ず

下のお店へ逃げてしまった、不甲斐ない私をお許しください、Kさん…



松原通にある、「おばんざい屋 ゆたか屋」



よく前を通っていて、一度入りたいと思っていました。

なんと、おばんざい定食



このボリュームで、864円!リピーターが多いのも、うなづけます。


お店のおばちゃんと、また話がはずみます。

ここは、古いもの大好きな妹さんの経営する会社のお店だそうで、

店内には、その妹さんがいろいろなところから集めてきたアンティークがあふれていました。



椅子もランプもテーブルも、ひとつひとつ違う形。

みんな、いろいろなところから、やってきたのですね。

こちらはイギリスのアンティークシェルフだそうです



松原界隈に来られた際には、ぜひここ「ゆたか屋」でおばんざい定食を。

ランチから、夜は20時まで。夜もこのお値段で定食がいただけるなんて、うれしい。

ゆたか屋
京都市東山区松原通ろくろ町108-6
営業時間11:30-20:00
定休日 火、水曜日(たしか)
最寄駅:京阪「清水五条」駅より徒歩10分

松原通沿い、六波羅蜜寺から歩いてすぐです。


ヒヨコ


結局、雨でずぶ濡れになった日曜日でしたが、

素敵な日曜日になりました。


最近、なんだか落ち込んでばかりの私なのです…が、ちょっと元気出ました。

また新しい一週間がんばりましょうー!