これまでは雑草と言えば

ドクダミでしたが…

今年はヒメオドリコソウが元気よすぎ!


ヨーロッパ原産の越年草


気がつくと

木の根元が完全に覆われていました。


いつのまにニヤニヤ



どこまで伸びる予定ですか?



 

玄関1つな二世帯住宅で

6歳上の呑めない夫と

ミニチュアシュナウザー兄弟犬と暮らす

まだ副業禁止な会社員

そのうちライフオーガナイザー®︎きょうまる

です。

 

ようやく見えたなりたい自分とは?

 

モノの数にはこだわらず…

好きをベースに暮らしを単純化していく

シンプリストでした。




昨年の大幅リニューアルにより

過ごすのが楽しくなった庭の

2時間むしり放題に挑戦!


『工期は3か月? 自宅の庭をドッグラン化』ちょっと待ってて整えるから! そう夫に宣言して6月からスタートしたのはお庭の整備とドッグラン化でした。玄関1つな二世帯住宅で6歳上の呑めない夫とミニチュアシュ…リンクameblo.jp




とにかく欲張らず

枯れ葉を拾ったりしながら

高さがある雑草を間引いてみました。






すると…

それだけでかなり

スッキリ!




白いお花も映えるように♪







ついでに西側の紫陽花や



玄関前のバラの枯れ枝も減らして終了です。





これならワンコらも走りやすかろうちゅー




ねっ!

Elmar(えるまー)

Thambar(たんばーる)





今回の成果はビニール袋で5つ分


量はともかく

こんな程度の雑草むしりなら

続けられそうじゃない?


自分好みのいい形

それをキープできる方法を見つけられれば

心や時間に余裕が生まれます。




だからこそ

仕組みづくりは大事にしたい!


それも自分の分だけでなく、

誰かの分も考えたくてたまりません(笑)




フリーアドレスになった職場では

個人ロッカーや共有キャビネットの収納を

相談される機会が増えました。


骨盤サポートチェアをお持ちのNさん

うまく入って良かったです〜


会議資料の仮置き場を作りたかったTさん

棚板の追加で解決しましたね〜


聞いてくれてありがとう!


他の仕事もそうですが、

一緒に考えながら解決していく…

その工程が大好きです。





 

\ご訪問ありがとうございました/

↓kyohmaruのROOMはこちら

 

もっと簡単に暮らそう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ

にほんブログ村のランキングに参加中

 

ライフオーガナイザー®大集合!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ

にほんブログ村のランキングに参加中

 

{A7A5503E-B9BD-402C-95A2-D92060EC30BA}

ホームページ

 

あなたの利き脳は左右どっち?

利き脳チェック




【アメトピ】載りました!

『50代の−7kgダイエット成功の裏にコロナあり?』一昨日の雨のせいでだいぶ散った桜あちこちにこんなマットを発見です!  玄関1つな二世帯住宅で6歳上の呑めない夫とミニチュアシュナウザー兄弟犬と暮らすまだ副業禁…リンクameblo.jp


『【新型コロナウイルス対策】アルコール除菌スプレーはガラス容器等に入れることを忘れずに!』旅先のコンビニや薬局でもマスクや除菌グッズのコーナーを確認してしまうのは私だけ?昨日はコンビニで1つだけ棚にあったFamiljyMart Collection…リンクameblo.jp