こんにちは。

 

睡眠の質を変える栄養士

 

松下京子です。

 

 

 

 

新丸ビルのカフェテラスより

 

 

 

 

3月15日は、「世界睡眠DAY」でした。

 

毎年3月15日なのではなく、

春分の日に一番近い金曜日なのだとか。

 

 

 

そして、昨日は

 

「天赦日」

「一粒万倍日」

「寅の日」

 

のトリプル開運日だったとか。

 

 

 

 

先週の金曜日は、雪が降っていたのに、

 

昨日、今日は春爛漫の陽気になりました。ガーベラ爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

私は、昨日用事で虎ノ門へ行き

お昼過ぎに東京駅で

名古屋でメタトロンサロンをしている

中西和子さんに会う約束をしていました。

 

 

 

 

グーグルマップで地図検索すると

虎ノ門から東京駅まで徒歩34分と出たので

歩くことにしました。

温かい陽気で気持ちよかったです!

 

 

 

 

 

 

 

日比谷公園を右にみながら

 

皇居外苑

 

一日の歩数は11,344歩でした。

 

 

 

 

 

 

東京駅の新丸ビルのテラスで

中西和子さんとお茶しました~。コーヒー

いっぱいおしゃべりして大満足ピンクハートブルーハートハートグリーンハート

 

 

 

バナナブレッド

 

 

 

運動もしたし

楽しい時間も持てたし

栄養も摂れてるし

さぞや今夜の睡眠の質はよくなるはず!!

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今朝の睡眠グラフが

こちら下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

意外な睡眠グラフにビックリ!びっくり

 

 

 

 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

 

 

 

黄色い花睡眠グラフに興味ある方

 

 

黄色い花睡眠波形のグラフで

質の良い睡眠かどうか知りたい方

 

 

 

こちらから

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加