ハービー・ハンコック  カメレオン | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

 1973年リリースのアルバム「ヘッドハンターズ」収録曲で50周年です。

 「ウォーター・メロン・マン」のヒットと、マイルス・ディヴィス・クインテットのメンバーとして、今でも、不動の地位を占めるピアノ/キーボード奏者として活躍するハービー・ハンコックの、後のフュージョンを予見するアルバムです。 それまでにも、エレクトリック楽器を使って、実験的な音楽を作っていたハービーですが、ここでは、それまで、様々なミュージシャンによって演奏されていたソウル・ジャズやジャズ・ファンク的な方向性を取り、強力なビートとリフが特徴的な踊れる音楽を作り上げました。 ピアノ、ギター、ベース、サックス、ドラムス、パーカッションというだけの編成で、15分間飽きさせないのは、すばらしいですね。

 

踊らにゃ損損!!!

 

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ
にほんブログ村