「未完成」作曲200年③ カイルベルト/バンベルク響 | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

 シューベルトの交響曲第8番「未完成」。 あまりに、個性的なので、そんなに、聴きくらべはできないんじゃないか?と、思ってたんですが、意外に違いってあるもんなんですね。 部屋のCDラックに眠ってたこの音源も、けっこう個性的でした。 カラヤンと同い年で、惜しくも60歳で亡くなってしまった実力派のカイルベルトですが、ドイツ=オーストリア系の名曲は、ほぼ録音してます。 この「未完成」は、比較的新しい1965年の録音なんですが、あいかわらず、天塩に育てたバンベルク響とは、相性ばっちりで、これぞ、ドイツのオーケストラという、重厚なサウンドを聴かせてくれます。 間違いなく「未完成」で、ロマンティックなんですが、すごく健康的なんです(笑) これを聴くと、シューベルトって、人生を肯定してたのかな?と、思えます。 

 

でも、いい演奏なんだなぁ~~~~~(’’