アフリカン・シンフォニー  岩井直溥指揮東京佼成ウインド・オーケストラ | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。

 ニュー・サウンズ・イン・ブラスが、有名になったきっかけの曲です。 原曲は、ソウル/ファンク系の作曲家、プロデューサーのヴァン・マッコイが、1974のアルバム、「Love is The Answer」に、収録したものですが、リズム・セクションを加えたオーケストラで演奏され、独特の世界観を持っています。 楽譜は、1977年に、発売され、いまや吹奏楽の定番レパートリーだけでなく、高校野球の応援でも、よく演奏される曲と、なりました^^b

 

楽譜通りに演奏すると、まさに、こうなります^^b

 

ついでに、原曲w

 


にほんブログ村

 

ユニバーサル ミュージック (e)  TOCF56061 国内盤 \4.937