EMI MASTERS | タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

タケさんのブログ クラシック時々ポピュラー&グルメ、観光

クラシックを中心に、ポピュラーや民族音楽なども(少し)紹介してます。
レアなものや変わったものも多いので、良ければ見てやってください。


タケさんのブログ-J・S・バッハ 無伴奏チェロ組曲全曲 パブロ・カザルス(vc)


 本家EMIが、新廉価盤シリーズをスタートさせました。 今まで、「グレート・レコーディング・オブ・センチュリー(GROS)」として、ARTマスタリングという、リマスタリングを施したシリーズがありました。 価格はミッド・プライス(1500~2000円弱)で、往年の名演奏から定番アイテムまであったんで、買ったことがある人も多いと思います^^ これが、順次、「EMI  MASTERS」として、音質はそのままで、バジェット・プライス(1000円前後)で、年2回づつ発売されるそーです^^ 今回は20点で、上の、カザルスのバッハ無伴奏や、クリュイタンスのフォーレのレクイエム、パユのモーツァルトの協奏曲、ブレインのモーツァルト、アルバン・ベルク・カルテットのドビュッシー、ラヴェル、クレンペラーのドイツ・レクイエム、ディースカウの「美しき水車屋の娘」、ラトル、パールマン、ギーゼキング、デュ・プレ、アンドレ、シュバルツコップ、ゲオルギューなどなど。1枚ものは、HMVでは1000円切ってますねw 音質も、十分いい(o^-')b ボクも、すでに4点買ってたりしてw これから、要チェックですね( ´艸`)



バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 プレリュード  パブロ・カザルス(vc)

こんな音質ですw



EMIマスターズ 第1回発売分

これが、今回のラインナップです^^



にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ
にほんブログ村

ランキング参加中 こちらも要ポチで(ぉぃ!w