image

2018年


image

(夢)


image

2017年


image

2016年


image

(喜)ぶ


The Alan persons projectの

 「Day After Day」(The Show Must Go on)


を見つけたのは本当にたまたまでした。


タイトルで選び、歌詞のRemember your daddy
で心が立ち止まりました。

今回の偶然の答えだと思えたからです。

「Day after day」は訳すと「日々」です。
昨年から古代文字の作品を書き続け、父の日本兵時代をドキュメントする台湾映画のインタビューを撮影し、著作権関係の会議に出て、旧玉川上水の伐採を知り、利用開発の目的について考えさせられる「日々」
今の気持ちにピッタリ!

聞いてみると出だしのフレーズのGaze at the skyは
過去に書いた私の歌詞にも出てきたフレーズだったのです。
もうびっくりびの字です。
ひとつ起こるとキャッチボールのように続く偶然。
Remember your daddyを聞いた時、今回の偶然のループはたぶん、これで落ち着くのだろうと感じました。

ちなみに The Show Must Go on は

何があっても続けなくてはならないという慣用句です。



塾生展の準備が着々と進みます。
書いた古代文字について、塾生展用にキャプションを書かなくちゃ。

私が古代文字を始めたのは2016年です。
昨日偶然会った、古代文字仲間と知り合ったのが2016年だったと
福山さんのメッセージの中の写真から判明しました。
2018年に書いた「夢」の文字の写真を昨日は美生師匠に見せたら、良いと褒めていただきました。
きゃー嬉しい。でも昨日書いた「夢」の文字の方はけちょんけちょんのやり直し指摘でした。自己満足は危険⚠️
私の「謝」の軸装選びは順調に終わりました。古代文字仲間遠久美さんからは許さんぽいと言っていただき、師匠からは品があって良い軸と言われました。
同行の娘が「お母さんのイメージって上品なんだねー。ファンキーなのに〜」
と言いました。古代文字は無になってひたすら書きます。

私は品があるイメージで行きます✌️よろしく。





#福島美生虎舟 #古代文字 #象形文字 #第4回虎舟塾展 #許瑛子
#dayafterday #thealanparsonsproject