先週、解散か解散かと騒いでた国会も終わりました。

重要法案が通ったと仰いますがそれって・・・

防衛財源確保法

4兆円の財源を歳出削減してひねり出すそうだが今までを見てりゃ・・・出来ないよなぁ

 

LGBT理解増進法

15か国もの大使からLGBTQ擁護の法案成立を促されて、やっと成立と思ったら・・・

「不当な差別・・・」だって!不当に区別されることを差別って言うんだぞ!

そこに持ってきて、参院議長までやった80過ぎのこの婆さん「差別はしません、区別します」だと!

もう言葉が見つからないワ!

 

オキシントンってご存じですか?脳下垂体から分泌されるホルモンですが、恋人や夫婦がチュッラブラブとしたり家で子供の寝顔見た時に多く出る「幸せホルモン」なのですが、そこに知らない人が近づくと排除攻撃するんです。

つまり人間は区別をすると戦争もするんですビックリマーク

 

改正入管法

みんなが改悪だと言ってるのになぜ押し通した!

入管、正しくは「出入国在留管理庁」ですが・・・

元々はあのプロレタリア文学の名作「蟹工船」の作者小林多喜二を拷問のうえ殺した特高警察のメンバーでスタ-ト!

多喜二の遺体は拷問されて腫れ上がり、内出血でどす黒くなっていたというのは有名な話し。

これだものスリランカ人が死のうが、酔っ払った医者がおざなりの診療しようが当り前のことなんでしょうね。

 

あるアフリカの国の女性が同性愛者のため逮捕暴行等迫害を受けたため日本に逃れて難民申請。ところが入管庁は「難民申請する理由にならない」と門前払い!

そこで彼女は国に提訴、大阪地裁は「母国では同性愛者を処罰するに等しい刑法がある以上、女性が帰国すれば処罰や身体拘束迫害を受けるおそれがある」として国に対し難民と認めるようとの判決、確定。

 

しかし改正法では難民申請3度目以上の人は強制送還が可能になってしまいます。

これも海外から日本は難民受け入れに冷ややか過ぎると批判されているの中での成立である。

 

先日のニュースで日本の国際競争力は35位に!

翌日のニュース男女格差ランキングで125位に!

円安が140円超えてもほったらかし!

何年経っても議員定数削減は実現しない!

 

50年以上まじめに選挙してきたけど、尊敬されない国、美しくない国ニッポンになっちまったなぁ!

 

※写真はtokyo-np.co.jp Yahoo!newsより