皆さんこんばんは。

 

『地頭と共に生きる』シリーズの第7弾 「浪人生活・後半編」はいかがでしたでしょうか(笑)

 



最近仕事が忙しくて、文章を十分精査する時間がなかったというのもありますが、特に昨日の記事は、投稿した後に、何度か加筆修正を施しました。

 

コメントやメッセージでいただいた皆さんの反応を見て、こちらの文章が拙いせいで趣旨が正しく伝わっていない可能性のある箇所を修正したり、皆さんが興味をもってくれてそうな箇所を「増強」したりということを何度か繰り返すという、いわば「アジャイル方式」ともいうべき手法をとりましたてへぺろ

 

そっちのほうが私としても気が楽で、今後もその方式で執筆させていただくかもしれません。

 

ですので、地頭論については、時間をおいて何度も読み返していただけるとありがたいです(笑)

 

きっと「新たな発見」があるかと思いますウインク

 

 

ちなみにこのシリーズですが、書いている内容がエグすぎて、そろそろドン引きされているだろうなあとは思っていますが、別にいいです。

 

 

そもそも、こういうことを書こうと思うに至った1つ目の原因は、「欺瞞と偽善に満ちた教育産業」にとことん嫌気がさしたからなのです。

 

そして2つ目の原因は、公のプラットフォームであるアメブロやXが、いわゆる地頭に恵まれた優秀児を持った一部の親たちの独断場と化し、あたかもそのレベルの人達しか存在しないかのような錯覚を与えるのに十分なほどの偏りが生じていると感じたからです。

(全員がそうだと言っているわけではありません。また、ハイレベル層の情報交換の場が必要という事情も理解しています)

 

「成功者」も次のステージでは「失敗者」たりえるのですが、現状のように「独断場」と化している環境では、「失敗者」は静かに消えていくしかありません。

 

だから私は、誰も言わない「真実」をぶちまけまくるとともに、ブログなんていつだって辞めたる精神で、最後に大暴れしてやろうという気持ちで、このシリーズを書いています。

 

このシリーズと、他に書きたいと思っているいくつかの地頭ネタを書き終えたら、私はそろそろ「リタイア」させていただこうかなと思っています。

 

「リタイア」した後は、ひっそりとアメ限で子育て日記を書くことになると思います。

 

アメンバーは条件を絞ったうえで、また近日中に募集させていただきます。

 

それでは「続・地頭と共に生きるシリーズ」を是非お楽しみください!

 

また、間もなく2025年組の皆さんが「地頭天保山」に差し掛かりますので、「N45以下向け中学受験応援記事」も作成させていただきます。

 

それではまた~☆

 

(おまけ)

うーたん選手がクリアファイルに書いていた動物シリーズ

↓↓

たぶんこれ5年生のとき。懐かしいなあおねがい