ひめしゃらノート -7ページ目

ごめんね


ひめしゃらノート

タロが心をこめてこしらえたメテオ(仮面ライダーね)

のベッド・・・・笑


それをお母ちゃん心をこめないで どかしたもんだから

崩れてしまいました・・・

ちやんとタロにどこに飾ろうかって確認してあげれば

良かったね


「 なんでかっかは 大切にしてるもの壊すの? 」

「 なんでかっかは ごめんなさいしないの? 」

うちの小姑はしつこいんです・・・が


でも確かに謝らなったワタシ・・・・

大人のプライドか?

たいしたことないって都合のいい解釈か?


タロにはいつも

素直に謝ろうね・・・って言ってあるのに

素直に謝れないお母ちゃん


はい ごめんなさいタロ


明日の朝はお詫びに

ホットケーキをお出しします







ひとりでお風呂

ひとりで入るから~と浴室へ

手がかからず楽ち~ん!と思いつつ

中身が気になります 笑


こっそり偵察へ行くと

意外としっかり洗っている・・・笑

お父ちゃん伝授の足の指の間も

おしりの割れ目もきちんとね 笑



ひめしゃらノート


浴槽の赤・・殺人現場じゃぁないよ

バスクリン的なものですよ


一緒にキャッキャ言って

お風呂に入ることも減って行くのかいな・・・?


しみじみ~?

いやいや ゆっくり入れてうれしゅうございます


オトコ心

自分で選んで

今日のホワイトデイーに備えていたタロさん

○ちゃんはコレが好きだと思う・・・と一応相手を思い

選んだひと品 笑


今朝は何度も保育園BAGの中を確認して

いつ渡せばいいんだと母に質問したりと

ソワソワ・・・・

かわいいオトコ心が垣間見れ母ニヤリ 笑


ちゃんと渡せているかいな?


今日のお迎えが楽しみです



ひめしゃらノート


そしてこちらは

実家から届いたホワイトデー

白いチューリップの鉢植え



ひめしゃらノート


おうちの中がいっきに春めいたよ・・・・

アリガトウ あーちゃん



3.11


ひめしゃらノート


3月11日・・・・

あの大震災が起きる前までは

お父ちゃんのお誕生日

というただそれだけ(それだけというのも失礼か 笑)


でもこの日、 3.11を迎える事には

すごく深く重みのある忘れられない日となりました


黙とう・・・・・


犠牲になられた多くの方がいる中

生かされている私たちは

あらためて防災の意識を高く強く持って

生活をしていく事が

亡くなられた方から課せられた宿題

なのかなぁ・・・と思います










チャリティーイベント

確定申告無事終了・・・

個人事業主になって初めての申告ゆえ

疑問もいっぱい???

久しぶりに経理・会計本を読みお勉強しました


肝心の個人事業主は提出をしに窓口に出向いた

だけです はい


いやぁ~でもスッキリです




ひめしゃらノート


そんなスッキリとした心晴れやかな気持ちで

週末に明日の株式会社  主催のチャリティー

イベントに家族で参加しました


我が家フリマ担当 笑

とっても楽しく過ごさせてもらいました



ひめしゃらノート


新しい出会いあり

笑顔あり

笑い声あり



ひめしゃらノート


子供達も元気に走り回り

玄米おにぎりをほおばり

何とも楽しそうでした



ひめしゃらノート


ちんぷいちゃん初個展も心にキュンとくる

キュートな空間でみんな優しい気持ちに

なってのではないかな?


前日の雨模様がうそのように晴れたこの日・・・・

綺麗だったなぁ~空


そんな青空のもと充実した時間を

過ごせた事に感謝


あれからもうすぐ1年

こうして生かされている事が

どんなに尊い事か心に留めて

1日1日を大事に・・・・

前へ進んで行こう