ひめしゃらノート -31ページ目

にぎやかキッチン

キッチンに立つのが大好きなタロ

お母ちゃん心を大らかにして

タロのお手伝いを受け入れます 笑

大らかにしておかないと大変なコトになります


ひめしゃらノート


今日はタロが雑誌の中から

「 コレ作りたい~ 」 と言うので

パンナコッタのいちごソースかけ



ひめしゃらノート


まぜて冷蔵庫で冷やすだけのとっても簡単

デザートですがいちごちゃんのソースが

いい感じです


タロはいちごを細かくカットしたり

分量を計測したりとひとつひとつゆっくり

丁寧にやっていました

集中すると口がとんがり君になります 笑



ひめしゃらノート


お母ちゃんは1週間分のパンを焼きました・・・

パンを焼いておくと朝起きるのが楽しみだったり

します


休日はキッチンが賑やかですな・・・




ヘソクリ

朝の保育園

笑顔で担任の先生に

「 タロちゃん 最近ヘリクツ多いんですよ~ 」 と・・

笑えませんが ?


思わず仕事中に「ヘリクツ」という言葉の

意味を改めて調べましたよ・・・


すじの通らない理屈 笑


まぁタロをご存知のお友達はあり得るとお思いでしょ?

母も否定はしませぬ・・・


ひめしゃらノート


そんなヘリクツ男・・・

2個目のチョコをもらって来たようで

ヘラヘラしておりました


ヘリクツ・・・

片仮名で書くとヘソクリに似ているね

ヘソクリならいいのにね







はじめてのバレンタイン

タロさん もらいましたよ~

お母ちゃん以外からはじめての手作りチョコレート

クラスのしっかり者ひなちゃんから・・・



ひめしゃらノート


とってもうれしそうに握りしめておりました

母としても微笑ましい光景・・・・


これからも仲良し よろしくね~



ひめしゃらノート


母からの手作りチョコにはあんまり興味なし

少し大人向けだったかしら?


お父ちゃんとはケンカ中でしたが 笑

ようやく平和なバレンタインを迎えられました


チョコレートを通して伝わる気持ち

感謝・尊敬・激励・ラブ・わいろ(笑) ?


HAPPY バレンタイ~ン


しかし今朝は雪がすごいです

どうやって保育園行くか・・・・・汗







お留守番

久しぶりにお父ちゃんにタロをお願いして

夜の外出をしました・・・


美味しいお肉と楽しいおしゃべりで

時間はあっという間・・・・

車でお出かけしたのでノンアルコールビール

を頂いたのですが頭が痛い・・・WHY?



ひめしゃらノート


元気よくお母ちゃんを送り出してくれたタロ

眠気ギリギリまで起きて待っていてくれたよう

ですが・・・

お土産に買ってきた雪見だいふくは明日だね~


お父ちゃんもアリガトウ


おうち日和

今日はおうちにこもるのが1番でしょう・・・

こちら横浜も朝から雪がシンシンと降っています

積もってはいないけど断続的に空から雪んこが

舞い降りて来ています



ひめしゃらノート


部屋の中には洗濯物がぶら下がってますわい・・・

まぁ~生活感が出てますな


でも加湿器より

ストーブをたいて洗濯物から出る蒸気で加湿

する方が好きです・・・

ただいま60% 


さて今日は何して遊ぼうかね~

男子はスーパーへカップラーメンを仕入れに

雪の中お散歩へ出かけています


お母ちゃんは久しぶりにパンでも焼くか・・・