昨日は、明日海りおさんの20周年記念コンサート『ヴォイス・イン・ブルー』に行ってまいりました。



東京国際フォーラムホールCです。





ガラス棟との間ではフリマが開催されておりました。写真には写っておりませんが。



【会場内写真】
1階席へ。




↓↓↓自席から。

後方列でしたが、着席のためとても見やすくて良かったです。

明日海さんの字、可愛い。



こちらは幕間のメッセージ!


QRコード読み込んだら、いいことありました!



終演後。

お見送りメッセージまで!幸せ気分で会場から出られますね!!



【コンサート】

一幕は有名どころのミュージカル曲が沢山で、私でも分かる曲たちだったのでより楽しめました!


最初のお衣装はスカートなんですが、前面はブーツを履いている脚がガッツリ見えるデザインなので、やっぱり立ち方が男らしいというか、格好いいなと思って見ていました。


歌だけでなく、ダンスのみのパートもあり、めちゃくちゃスレンダーなスタイルが美しい!退団後なのでまた在団中は違うのかもしれませんが、望海風斗さんもですが男役の方、めちゃ細いですね!娘役さんはさらに細いの?と思うとあんなに華奢でいいのかしら?と思っちゃう!


私は『ガイズ&ドールズ』の明日海さんしか知らないこともあり、可愛らしい女性らしい声のイメージがあるのですが、低めというか大人っぽい声で歌われるとめちゃくちゃ色っぽくて、ああそういえば男役さんだったんだよなぁ!こんなセクシーな声で歌われるのも納得!と思いながら聴いていました。


アカペラチャレンジはコーラスの方やダンサーさんと一致団結ワンチームで素敵なトライでした!


二幕は退団後に出演されたミュージカル曲、浦井くんのゲストコーナーを挟んで宝塚メドレーなども!


メドレー前に、子供の頃からこれまでを振り返るVTRが流れたのですが、明日海さんの歩みを知ることができてとても良かったです。


宝塚メドレーは私は曲を全然知らないのですが、めっっっちゃ盛り上がりました!みんなで手拍子して楽しかったーーー!!男役さんのりりしさとは多少離れているものの(女性らしい格好良さがあるという意味で)、パンツのお衣装はとても素敵でした。


カテコ時は浦井くんも呼んでくれて、一緒にバウ、嬉しかったです!!


そしてアンコールは芳雄さんポストにあった、あのストライプのお衣装!やっぱり生で見ても可愛い!!あのデザインめちゃ似合ってますよね。


トークは……ガイズの時もその片鱗を見せてくれていましたが、いやもう面白い笑!ご本人真面目に感じたことを話しているんでしょうけども!


えっと内容はニュアンスということでお許しいただきたいですが!今回のコンサートでも10代の女の子の役の歌を歌われていましたが、ミュージカルのヒロインって10代が多くて17とか16とかで人生かけたような恋をすると……みんなすぐ死んじゃう!みたいなことを言っていて、もう爆笑でした!!


いや、そうかもしれんけど、すぐ死んじゃうって言い方!どうなのよ笑!!


10代の皆さんいらしたらゆっくり恋してくださいーというようなことをおっしゃってました。そうね、そのとおりね!


あと、ペンラがフリフリされている様を見て、ヴォイス・イン・ブルーなので「海」ということもあって「クリオネみたい」と形容されていたので、なんかホタルイカ思い出してこの日のゲストとの繋がりを見た気がいたしました笑。


いや、ホタルイカよりはクリオネの方がパッと見の可愛げはあるよね。ペンラって、動きはクリオネ、光はホタルイカって感じ?


あ、あと、めちゃお水飲みに行かれるんですけど(ステージ上にお水スタンバってて、飲む時もこっち向いてキメてくれる、お手振りしたり笑)、飲み終わったあとに「ありがとうございます」ってよく意味わからずお礼してれる!水分補給の頻繁さとか、このお礼とかも、なんかこの日のゲストに通ずる笑!




さて!そのゲストコーナーの浦井くんです!!


もうね!登場した瞬間ね!!髪型に、前髪ありに、私は、私は……可愛いーーーーーーー!!ってなっておりましたよ!!


いつもの髪型も好きだけど、前髪ありもいいっ!!髪色明るくてサイド短くて前髪おろしてて、何?最高なんすけど。


お衣装はDiaryに載っていましたが、ブラウンのロンジャケスーツに黒シャツ+シルバーチェーン。ボルドーのポケットチーフ、それに合わせた感じの同系色のアイシャドウが結構濃いめに入ってて目元セクシー。


くそぅ……やっぱりロンジャケ似合うスタイルは反則だ……格好いい!!


しかも歌が『Midnight Radio』ですよ!!なんかどんどん良くなっていくヘドウィグのこの曲。深み?深みなの?格好いいわ、感動するわ、どうしてくれようか!聴けてめちゃ嬉しいぞ!!


後半右手上げてたんですけど、最後列ではなかったので後ろの方が見えないとかなるとやだなぁと思って自分の顔の前で上げてたら……


左手でオペラ掲げて覗いていたもので、つまりは自分のオペラの視界を自分の右手で遮ることになり「ああっ!見えん!」となってちょっといい具合にするのが難しかったです。アホですが、真剣に悩みながら右手上げてました。


ヘドウィグ後のトークはもう爆笑の嵐でございました!


ステージ奥から貯金箱(500円玉貯金の30万貯まるやつ)を持ってきて明日海さんに手渡す浦井くん!前日ゲストの芳雄さんの「名前を出したら500円」に従うべく、ポケットからは大量の500円も取り出す!


楽屋には芳雄さん千社札が置かれており、「さゆみちゃんをよろしく!盛り上げてくれよー!」と書かれていたということで、終始めちゃ喋りまくって盛り上げまくっていました!!


 

いやでも、このメッセージの説明の間にも芳雄さんの名前は出ているので、貯金箱にソッコーで500円玉を3枚入れていたのですが、入れながらもさらに1回言っちゃって1枚プラス。


そして舞台のドセンに置いた貯金箱に課金、その後下手ステージの客席ギリギリの所に移動させた貯金箱にも課金と、着実に中身を30万円に近づけていました。


「芳雄さんからテレビ番組でホールニューワールドばかり歌っている、ホールニューワールド芸人」みたいに言われていると前フリしつつ、明日海さんと『ホール・ニュー・ワールド』をデュエット!


なんか初々しい感じがするお二人で可愛らしかったです。ラスト、後ろから両肩に手を置くのも、なんかちょっとためらいがちというか、遠慮しつつという感じで。


歌い終わって明日海さんが「照れますね」と言っていましたが、見ているこっちもなんかドキドキしました。


二人で恐縮しあってどんどん姿勢が低くなっていって、深々お辞儀し合ったり、めちゃ可愛いんすけどォォォ!!!


浦井くんのことを「芳雄さん」って呼んじゃった明日海さんも可愛かったな!んで芳雄さんの真似しようとする浦井くんでしたが、似てなかった爆笑!!


明日海さんのファンの方は浦井くんゲスト回、どのように見られたのか気になるところですが、私としてはめちゃ楽しくてよかったです!!




ファンの方に紛れて、一緒に明日海さん20周年コンサートに参加させてもらえてとても楽しかったです。


本当に是非また明日海さんと浦井くん、共演して欲しいなぁ。お稽古沢山して照れずにデュエットして欲しいです。


いや、逆にいつまでも照れながらデュエットしてくれるのも可愛くていいかもですが!!











あ、ちょっと追記。


開場後に客席で、若い俳優さんかなーという人を見かけたのですが、イマイチ自信が無く……X検索しても誰も見かけたと書いていないようで。ご本人も昨日の時点で特にポストしてないし。明日海さんとその方の共演歴も知らないので。


マスクもせずに客席内をフラフラ歩かれてから自席に座られていました。途中めっちゃガン見してしまっていたので目が合ってしまい、あからさまでしたがサッと逸らしてしまいました。まあ距離があったので、もし視力の悪い方であれば気付かなかったと思います。


終演後、エスカレーターでエントランス階(1階)に降りていたら「浦井さん」という言葉が聞こえたので(雑音の中でもその言葉は聞き逃さない笑)そちらを見たらその俳優さんらしき人が関係者数人と雑談中でした。


でも後ろ姿しか見えず、顔を確認できなかったのでやはり確信がもてないまま帰ってきました。


もともと人の顔は認識しづらいのですが、歳をとったら余計に若い方の顔が分からず……舞台の衣装やメイクと普段のビジュアルが違うと気付かないんですよね。


その方は男性ですけれども、宝塚関連の方などはきっと沢山来られているんでしょうね!