曲紹介 「コロラド・ロッキーズ 」


 この曲はロッキー山脈の大自然をテーマに作曲されています。 

 ロッキー山脈は北はカナダ・ブリティッシュコロンビア州最北部から、

南はアメリカ合衆国ニューメキシコ州のサンタフェの近くまでおよぶ長さが4,800kmを超える山脈です。





 曲名のコロラド州の南北にはロッキー山脈が貫いており、

フォーティーナーズの名前で知られる標高4,000m以上の高さの山が54峰もあります。 

 広大な森林やツンドラ地帯、数多くの野生動物や植物等、多様な自然の姿を見ることができます。 







 曲の冒頭にはそりの鈴が聞こえてきます。 

 曲全体を通して、雪に覆われた冬のロッキー山脈の美しさや雄大さが表されていますが、

動物が姿を現すかのようなコミカルな場面や夕暮れから夜明けにかけての山の静けさや、もの悲しさを感じさせる場面など

様々なロッキー山脈の姿を感じることが出来る曲です。