今日は昨日に引き続き、朝から追加練習がありました。午前・午後とセクション練習で、夜は定例の合奏練習です。世間では参議院選挙の投票日ということで、朝投票に行ってから練習へ・・・という団員が多かったようです。パートによっては、朝から晩まで吹きっぱなし・・・という人もちらほら・・・あせるしかし、この1日練習で、意識や音がコンクールへ向けて良い方向に定まってきたと感じました。途中から参加した団長が、部屋に入ったときに「いつもと空気や緊張感が全然違う」と思ったくらい良い形で合奏に臨むことができていたと思います!練習後、みんなでベクトルを合わせていこうというお話もありました。


また、合奏の合間の休憩では、楽器の音を鳴らさずに周りの人と会話をしようという指揮者の提案がありました。雑談するもよし、さっきの通し練習での意見交換もよし、アドバイスもよし・・・団員同士のコミュニケーションもしっかり取れました音譜


さて、コンクールの出演順等がお知らせできていませんでしたので、ここでお知らせします!

京都吹奏楽団の出演順は、


8月1日(日) 職場・一般の部A

プログラム3番 18:05~


です。

昨年と違って遅い時間の本番となります。団員たちが思ったことはただ一つ・・・


「打ち上げできるの?」 


・・・。いやいや、「絶対金賞取るぞ!」ですね(笑)京吹ぶろぐをご覧の皆様、ご都合があえば京都会館まで応援どうぞよろしくお願いしますキラキラあと3週間、とにかく練習あるのみです!



担当:のぞみ(Trb)