お待たせいたしました♪
京吹50周年企画♪第8弾は、京吹の団員に聞いた「未だにわからない京吹のなぞ」についてです。
京吹という団体に長期間所属していればわかることもあれば、どれだけ団歴の長い人でも未だにわからないなぞもあります。その中身をご紹介しましょう![]()
「奏者で一番団歴の長い人はだれ?」…まだ学生の団員からすると、生まれる前から京吹で活動していた人が今も現役で続けられてることが不思議みたいですね。
「仕事をしながらにして、そのエネルギーはどこから出てくるの?」…確かに。音楽が、京吹が大好きな証拠ですね!!
「京吹の音色(奏者としてじゃなく、お客さんとして一度聴きたい)」・・・入団前に演奏会を聴いて見学に来る方も多いですが、自分たちの演奏はどのようなものなのかとても気になります。
「TrbパートのM田さんはなぜあんなにお酒が強いのですか?身体(内臓)の機能が謎・・・。」…京吹のTrbパートは、パートリーダー以外、お酒が強いという噂です。その中でも飛びぬけて強いのがM田さん。
「京吹カップルの数。京吹で夫婦になった人って何組いるの?」…同じ趣味の中で恋も生まれるんですね♪いつか「親子2代で団員です」なぁんてことがあればとても面白いですね☆
「何が謎なのかすら謎」…素晴らしい回答、ありがとうございます。謎が多い京吹、まだまだネタは出てきます。笑
いかがでしたか??
50周年目を迎える京吹だからこそ、謎の種類も様々![]()
この謎を解ける日はくるのでしょうか・・・??
来週の第9弾の更新もお楽しみに♪
ぶろぐ担当:まみごん(perc)