【京都調べてみた295】時代祭VS鞍馬の火祭、どちらが古い? | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

 

 

 TODAY'S
 
時代祭VS鞍馬の火祭、どちらが古い?

 

 

10月22日の京都といえば、

 

時代祭 と 鞍馬の火祭

 

が行われる日です。

 

時代祭といえば、京都三大祭の一つ。

 

そして、鞍馬の火祭は、京都三大奇祭の一つになっています。

 

この2つ、同じ日ですが、一体どちらが古いのでしょうかはてなマーク

 

答えを先にいうと、鞍馬の火祭です。

 

鞍馬の火祭は、鞍馬寺の祭礼ではなくその近くにある由岐神社の祭礼。

 

 

その起源は940年、それまで御所に祭られていた由岐大明神が鞍馬に勧請された時に、無数の松明を持って出迎えたという故事に由来するそうです。

 

ずいぶん古くからある祭礼なんですねぇびっくり

 

そして、時代祭はというと、平安京遷都から千百年にあたる1885年(明治28年)に祈念祭が行われ、その時代風俗行列が時代祭となりました。

 

なので、同じ日に行われる祭礼でも、約950年ほどの開きがあったんですねぇびっくり

 

 

 

 

 

 

 

↓人気ブログランキングに参加しています。