京都の穴場336 明智風呂はどこにある?(右京区) | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

今年も京都検定が近づいてきました照れ

 

今年は、コロナの関係で、私も出掛けることが少なく?(車で行く穴場の京都府下はよく出掛けていますが・・・)久しぶりに勉強してみるか~ということで、京都検定の勉強を始め、せっかくだから受験するか~ということで、申込みをしてしまいましたあせる 今年から受験料値上がりしているというのに汗

 

京都検定1級合格から、早いものでもう10年が経ってしまい、ということは10年歳をとったわけで、覚えも悪くなりますなぁDASH!

 

1級の合格は8割。 150点満点なので、120点合格です。 7割~8割の間だと準1級に認定されます。

 

とりあえず、準1級が目標ということで・・・ニヤニヤ

 

あっ、さっき受験票が届きました。 受験場所が京都国際会館・・・。

 

またなんて遠いところ滝汗 やっぱり、三密回避で大きい会場を選んだんでしょうねぇ。

 

 

 

さて、京都検定にはテーマ問題というのが10問出題されています。

 

ということで、3級・2級・1級からそれぞれ2問ずつ予想問題形式でご紹介してみたいと思います。

 

本日は3級から。

 

キラキラキラキラキラキラキラキラ

3級:明智光秀とその時代

 

明智光秀の伯父である密宗和尚が、光秀の菩提を弔うために創建された、通称「明智風呂」はどこの寺社にあるか。

 

① 大徳寺    ② 相国寺    ③ 妙心寺    ④ 南禅寺

キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

答えは、③ 妙心寺

 

光秀の伯父が創建した「明智風呂」は、湯船があるわけではなく、部屋の後方から湯を沸かして蒸し風呂にする、現在のサウナのようなものです。

 

私は、特別公開の時に中を見学させてもらったのですが、通常は非公開になっています。

 

妙心寺の境内は大変広く、数多くの塔頭があります。 通年公開されているところもありますので、ぜひ散策してみてください照れ

 

妙心寺自体の通年公開は、法堂ならびに大庫裏のみ。 明智風呂は外から見学することはできます。

 

明日も3級のテーマ問題からで~す。

 

 

<アクセス>

●JR「花園」下車、徒歩約7分

※有料駐車場あり

 

<拝観時間:法堂ならびに大庫裏>

●9:00~16:40(11~2月は16時台はなし)までの20分間隔で案内

 

<拝観料:法堂ならびに大庫裏>

●大人 700円

●小中学生 400円

 

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています♪ クリックお願いします♪