大葉と青じその違いとは!? | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

我が家では、青じその最盛期ビックリマーク

 

 

これだけあると、横を通る度にいい香りがしてきます爆  笑

 

さて、「大葉」と「青じそ」

 

この違いをご存じでしょうかはてなマーク

 

簡単に言うと、「大葉」と「青じそ」は同じものを指しています。

 

本来は青い紫蘇(しそ)なんですから、「青じそ」です。

 

では、なぜ「大葉」という言葉が生まれたのかはてなマーク

 

それは、昭和36年頃、静岡のつま物生産組合が「大葉(おおば)」と

 

して出荷されたのが始まりとされています。

つまり「大葉」は商品名だったのです叫び

違いというよりは、青じそが大葉という名前で出荷されていた・・・

 

ということですね。

商品名だったものが、現在ではあたかも植物名のように使われている

 

珍しいケースのようです。

 

さて、紫蘇は縄文時代の貝塚や遺跡から、その種が見つかっている

 

ほど、古くからある植物です。

 

カロテン、ビタミンB、カルシウム、カリウムなどの栄養素を非常に多く

 

含んでおり、中でもβ―カロテンの含有量は野菜の中でトップクラスアップ

貧血予防、精神安定作用、食欲増進、食中毒予防効果、

 

ダイエットなどへの効果が期待できる凄い植物なんですよ爆  笑

 

 

 

↓クリックお願いします。


人気ブログランキング