京は何の日:食堂車の日 | 京こね☆ニュース

京こね☆ニュース

京都の小ネタ・ニュースばかりを集めた「京こね☆ニュース」!
2024年は ”京都こねたクイズ” 1日1問クイズに挑戦!!

明治32年の5月25日。


日本で初めて食堂車がついた列車が運行しましたニコニコ





初めて食堂車ができたのは、私鉄の山陽鉄道(現在の山陽本線)。


京都~三田尻(現在の防府)の間で、一等旅客のためのサービス設備


として導入されました。


当時の食堂車の利用は、一等と二等客席の乗客のみ。


当時は、洋食のみの提供だったそうです。


ハイカラですよねにひひ



さて、新幹線などの出現により、長距離列車が次々と姿を消して


います。


それと同じくして食堂車も姿を消し始めましたが、


JRのななつぼし、近鉄のしまかぜ、北近畿タンゴ鉄道のくろまつ


など、『列車に乗って食べる』から『食べるために列車に乗る』という


新しい食堂車へと変わっていっているようですニコニコ





人気ブログランキングへ