今年の主な桜見を終えて頃から京都は少し寒さが戻り、
未だにダウンジャケットを手放せないでいる。

今日も家の中にいるとヒンヤリしていたが、
外を見ると青空が広がっていたので、
北野天満宮まで散歩をしてきた。

社務所前の「北野桜」がほぼ満開。



御神木の「北野桜」はカスミザクラ系の一重のシダレ桜。












開花の時は白っぽく、徐々にピンクに色づく花びら。








撮影していると巫女さんが三人もお通り。



お美しいお顔が隠れてしまって申し訳ないです( ´艸`)。











本殿前の「紅和魂梅(べにわこんばい)」の梅の葉は
既に青々しく青空に突き出していた。








既に昨日から史跡御土居のもみじ苑が開苑されていた。



桜が終わったと思ったら青もみじ、最速!?








本殿西側に大きな桜の木を発見。

 


「北野桜」だけが古くから咲いている桜と思っていたが、
このヤマザクラもそこそこ古そう!











紅梅殿の周りにもまだ若いシダレ桜が数本植えられている。

 

 

 

 

 

 

 






紅梅殿前の「船出の庭」にはちょうど咲き出した、







射干!



 

 

 

 

 

 

 

 

年の瀬に見事な紅葉景色を見せていた、

 


絵馬所奥の蔵辺りもようやく青くなりだしていた。








現在は使われていないもみじ苑の出口。


 

 


2023年史跡御土居のもみじ苑
開期:4月8日(土)~6月25日(日)
夜間特別ライトアップ:4月29日~5月7日