清八山/本社ヶ丸やさしい山歩き | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【やさしい山歩き予定】

8月 会津駒ヶ岳(福島)/硫黄岳(八ヶ岳)/離山(軽井沢)/温泉ヶ岳(栃木)/鍋蓋山(群馬)
9月 根子岳(須坂)/黒富士(山梨)/四方原山(北相木)/聖山(麻績)/鍬柄山(赤城)
10月 倉見山(山梨)/双子池(佐久穂)/大源太山(湯沢)/しらびそ高原(上村)

2024.11.15.FRI


雨は上がるも終日曇りという予報の金曜日、秀麗富嶽十二景の清八山&本社ヶ丸へ


三ツ峠登山口駐車場は紅葉🍁ピーク
駐車スペースは数台の余裕あり


9:55 林道ゲート脇から清八林道へ


1時間ほどの林道歩き


林道終点から階段状の登山道


ひと登りで大幡八丁峠


案内標識に従い清八山へ向かう



御坂峠分岐をスルー



もう雲の中だ


清八山山頂の松の木が見えてきた👀


今日はちょくちょく小さな岩場があるよ



11:00 清八山に到着♪



【清八山(1,593m・秀麗富嶽十二景)】
大月市と都留市に跨っている


眺望ゼロ


こんな時のための
QRコード読み込み式のご褒美画像
ありがとうございます👏



本社ヶ丸へ向けアップダウンの始り
清八峠


山はすっかり裸樹



おやっ、樹間から三ツ峠👀



雲海の波間に富士山🗻



素晴らしい雲海
奥左に八ヶ岳、右に瑞牆山•金峰山など


釈迦ヶ岳の先に南アルプス全部見え👀



持ってる男じゃん♪
後光も差すってもの(^^)


三ツ峠&富士山


冠雪ショットは今季初らしい




岩場の展望地から



気を良くして先へ進む



支社(小ピーク)をいくつも超えて
ようやく本社が眼前に


山頂はこの岩の上



12:25 本社ヶ丸に到着♪



見事な笠雲付き


三角点にタッチ



【本社ヶ丸(1.631m・山梨百名山・秀麗富嶽十二景)】
絶景貸し切りランチ✨


甲府盆地は雲の下



西から青空も広がってきた
八ヶ岳・奥秩父方面


南アルプス
絶景独占は気分がいい


三ツ峠の左は御正体山辺りかなぁ!?


立ち去り難いが、メンバーに促され下山の途に



復路の展望岩
名残惜しい〜(^^)



15:30 無事下山♪


それにしても見事な紅葉🍁



天下茶屋に寄り道してコーヒー☕️タイム


茶屋は閉まっていたがバイトの姉さんが写真を撮ってくれた
Thanks!


「駄目かもなぁ〜」と出かけてきたら、望外の絶景。しかも貸し切り。
•••たくさん褒められました(^o^)


用はなかった本社ヶ丸のQRコード画像
これも見てみたい♪