尾白川渓谷やさしい山歩き | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【2024夏秋予定】
8月
2巻機山(新潟)
9黒斑山
19大蔵高丸(山梨)
23浅間隠山(群馬)
30温泉ヶ岳(栃木)
9月
6茂来山
13節刀ヶ岳(山梨)
20稲含山(群馬)
27笹子雁ヶ腹摺山(山梨)
30茶臼山(愛知)
10月
4谷川岳(群馬)
11恵那山
18大渚山
21上高地

2022.11.04

甲斐駒ヶ岳黒戸尾根と日向山の間にある尾白川渓谷を歩く


北杜市営尾白川渓谷駐車場
前日が祝日ということもありなかなかの入り


まずはコースチェック
溪谷道を不動滝まで歩き、帰りは尾根道の予定


ここは甲斐駒ヶ岳黒戸尾根ルートの起点のひとつでもあるので、天皇陛下が皇太子時代に甲斐駒ヶ岳を登られた記念碑がある
レリーフのお顔がよく特徴を捉えているので訪問の際は是非確認してもらいたい


尾白川渓谷の案内板
以前はなかったような•••


キャンプ場⛺には車が数台乗り入れられていた



駐車場の入りからして日向山は賑わっていそうだ(^^)



竹宇駒ケ岳神社へ


案內書き


社殿にお参り



神社脇を抜け渓谷入口の吊り橋へ



橋の袂の看板
すぐ下流にサントリーの工場があり、ここは『南アルプス天然水』のふるさと



定員5名の吊り橋を渡る



須坂は曇り空だったが、こちらは気持ちのいい秋晴れ♪



紅葉もだいぶ進んでいる🍁



吊り橋下から川沿いに千ヶ滝
今日はピークがないのでマメに写真を•••ただ、光がねぇ~(⁠*⁠_⁠*⁠)


渓谷道とはいえハイキング感覚では立ち入って欲しくないという対応
片側はほぼ常に切れ落ち
アップダウンも激しい
この、ハシゴ〜💦


しかし、上から眺める千人淵はエメラルドグリーンに輝く✨
川底は日向山と同じような白砂だ



狭く険しい渓谷なので太陽光を得られたときがシャッターチャンス📷


そんじょそこらの山よりよっぽど山だw



もっと光を!



淵に映る黄葉が綺麗〜♪



また登りだ💦💦



こっちの斜面にしか日が当たらない
さすがは日向山といったところ♪


随分しっかりと握ったね(^^)



背後の大きな石、甲斐駒から転がってきたのだろうか?



少し登って写真スポット📷



標識も立つ旭滝だが、この左奥にあり•••
飛沫しか見えない



ちょくちょく川辺に下りて遊んだので予定より手前でお昼休憩となった
木漏れ日・紅葉・滝の音•••風流だ(^o^)




鎖に手を掛けながら先へ進む



渓谷の紅葉は美しいねえ♪



百合ヶ淵展望所
高千穂峡みたいだ
行ったことあったっけ~?


光がない中、滝と紅葉🍁



ちょっとしたヤセ尾根を進み



巨石の間をすり抜け



明るい尾根上へ



そこは龍神平
神蛇滝の展望台だ
見事な三段の滝✨


紅葉も綺麗だ🍁




渓谷美を充分に堪能したので、不動滝往復を省略して尾根道から駒ケ岳神社へ戻ることにする
尾根道というか普通にアップダウンの山道



黒戸尾根分岐
何組か下山してきたので聞くと、上は雪がカチカチだったと•••もう冬がそこまで来ている⛄



吊り橋に無事帰還♪


道の駅はくしゅうで南アルプスの美味しい水を空きボトルに充填して須坂に戻った


久しぶりの尾白川渓谷は相変わらず険しかったが、尾白川のエメラルドグリーンと紅葉🍁は美しく、素敵な秋の1日となった(^o^)