2022.07.03
旧 臼田町(現 佐久市)にひっそりと存在する『日本で海岸線から一番遠い地点』へ親子ハイキング
雨川ダム上流の駐車場

カーナビやらを使う場合、『•••地点』を検索すると南側の余地ダムを案内されることがあるので注意。『龍岡城五稜郭』に向かうと案内板に出合える。
11:00 林道歩きスタート♪

道端にサワギクが咲いている

ウツギも目立つ

案内に従い左に折れる

清流沿いでひと休み

その沢を何度も渡渉しながら上流へ

あと1km標識

一本橋

「あっ、固まっちゃった!」

父から助けの手•••

今週スラックライン特訓なw
シラカバの倒木

あと700m標識

崩落し嫌なヘツリとなった

以前から荒れてはいたがさらに荒れた

コアジサイが綺麗

久しぶりの標識は〈あと100m〉

12:25 本日の目的地に到着♪




何度か訪れているが獣の気配することもあるので、多人数で鳴り物持参が望ましい🔔
【日本で海岸線から一番遠い地点】

標高は 1,199.654m
昼休憩を過ごして下山開始すると雨が•••

でも、10分ぐらいで上がってくれた
駐車場に戻り稲荷山公園へ移動
臼田のシンボル コスモタワー

遊具が一新されていた

午後は雨予報で心配されたが、たいして降られずラッキーだったね(^^)
臼田支所に写真と名簿を提出すると認定証がもらえる

画像は過去のもの(現在申請中)