黒沢池ヒュッテのベテランスタッフが言っていた。
『紅葉の黒沢池、花の高谷池!』
その高谷池から天狗の庭を経て登り上げる火打山への道は高山植物の宝庫だ。
まずはハクサンコザクラ。
朝露に頭を垂れる。
下山時にはシャンとしていてくれたよ。
近くにツガザクラ。
湿地には一面のイワイチョウ。
ワタスゲと火打山
マイヅルソウとゴゼンタチバナ
キヌガサソウ
ベニバナイチゴ
登りに差し掛かると黄色い花が目立つ。
ミヤマキンポウゲとハクサンボウフウ
オタカラコウ
ミヤマコウゾリナ
ミヤマタンポポ?
ウサギギク
クロトウヒレンはまだ蕾。
クルマユリ
ウラジロナナカマドの花
イワイチョウにアサギマダラ
高谷池ヒュッテ前では飛び立ったところをパシャ♪
まだまだたくさん咲いていたけど、なるべくペースを乱さないように歩きたいからこれぐらいで勘弁♪
ちなみにヒュッテの夕食後のDVDでは確か66種の高山植物を紹介していたよ。
【おしまい】