鳥海山の花たち(2) | スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

スザカスポーツマンクラブ☆リーダーズブログ

【やさしい山歩き予定】

8月 会津駒ヶ岳(福島)/硫黄岳(八ヶ岳)/離山(軽井沢)/温泉ヶ岳(栃木)/鍋蓋山(群馬)
9月 根子岳(須坂)/黒富士(山梨)/四方原山(北相木)/聖山(麻績)/鍬柄山(赤城)
10月 倉見山(山梨)/双子池(佐久穂)/大源太山(湯沢)/しらびそ高原(上村)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

鳥海山の花たち

8/8~9

画像上から

◆青空がよく似合う、ニッコウキスゲ

◇たわわに咲いていた、ヨツバシオガマ

◆不思議な形の花、ミヤマホツツジ

◇涼しげに咲く、タチギボウシ

◆珍しい花に加えるべきだったが、今夜ようやく名前が判明…オクキタアザミ

◇可憐に咲いていた、イワギキョウ

◆ハクサンフウロと青い空




…他にもたくさんの高山植物と出会えました。





この時期は山頂小屋に泊まって、ゆっくり花を楽しみたいものです。