四十九番、浄土寺から愛媛県道40号線を
北北西へ約5分で五十番札所、繁多寺へ到着。
松山市郊外の小高い山の中腹に位置して、
松山城や街並み、遠く瀬戸内海まで見渡せる、
ゆったりと時間が過ぎていく感じの札所でした。
山門です。
駐車場の真ん前にありました。
こちらの札所も歴史が古くて、
元寇の際には後宇田天皇の命により、
繁多寺で蒙古軍撃退の祈祷が行われたそうです。
江戸時代には、4代将軍 家綱が
3体ある念持仏(身近に置いて供養する仏像)
の一つをこちらの「歓喜天」に祀りました。
本堂です。
ご本尊は「薬師如来」で、
厄除けや夫婦和合、商売繁盛のご利益があるとされ、大変な人気があるそうです。
大師堂です。
歩き遍路道です。
歩きお遍路さんは、山あり谷ありお墓さんありで
自分の人生を深く考えられる空間が持てるんだろうなー とシミっと思いました。
境内からは、松山市街が一望できました。
御朱印です。