放射線治療DAY5 | 日記そのもの。

日記そのもの。

2020年5月2日に「非浸潤乳管内がん」と告知される。
実際に起こった出来事、身体・ココロの変化をまさに日記として記しておこうと思ってブログ始めます。
→2020.6.17入院→2020.6.19手術(部分切除)→2020.7.1退院→2020.8.3〜9.14放射線治療(全30回)

全30回のうちの5回が終了しましたっ😁
まだまだ5回目ですが😅この積み重ねできっとあっという間に終わるような気もします😊
今日もY先生とA技師のゴールデン若メンコンビでした🤩
台の上にゴロンすると、2人が両サイドから私の下に敷いてある布を引っ張り合いながら位置を合わせるんですが、2人とも「…ハイっ。………ハイっ。」と声を掛け合いながら合わせるので、1度つられて私も「ハイっ‼︎」と言ってしまい爆笑されました。。。笑

明日から3連休。私の治療も3連休に入るので😊一昨日からコツコツ貼っていってたタトゥーシールも本日仕上げの段階でした✨これで3日間、マーキングが消えるんじゃないかという不安にさらされずに過ごせますっ😊
そういや普段はクールなA技師。このシール貼り貼り作業の時はやたらと至近距離まで近付いてきます……。いや、もうここ数ヶ月、そこそこの人数の他人様に裸体をガン見されてるので(笑)今更どーってことないんですが🤣🤣20代くらいであろう若メンにじぃぃーーーーーっと胸を見られているというこの絵面……なかなかシュールやなぁと一瞬思ってしまいました。。(いや、もちろん胸をガン見してるわけじゃないけども。笑)

終わって服を着ている時に、これまたこの5日間ずっと付き添ってくれてる看護師Mさんから「なんとなーくうっすら赤くなってる気もしたんだけど…大丈夫⁇痛いとか痒いとかない⁇」と声をかけていただきました👩‍⚕️そう言われればそんな気もしなくもないけど、痛いとか痒いとかはないので大丈夫そうですっ✨と言うと「よかった😊じゃあゆっくり3日休んでまた火曜日にねーーっ🎶」と……😌
きっと入院の時みたいに、流れに慣れてきて居心地が良くなってきた頃に終わっちゃうんだろうなぁ☺️