緊急事態宣言延長 経済が。。 | ページをめくれ

ページをめくれ

2013年 勤務していた会社が倒産。
50代でのサバイバルが始まりました。
これまでと同じ仕事は選択せず、
食 というテーマは変えず、違う形で、
地域に貢献できる方法を考え、
形にしていきたいと考えています。
しょうもないブログですが
よろしければお付き合い下さい。

緊急事態宣言 延長されましたね。

初期の取り組み クラスター対策は、それはそれで死亡者数の推移をみると

海外と比較して結果としては失敗ではなかったんだと思います。

ただ、1日あたりの死亡者がずっと1人~3人ぐらいだったのに

4月中旬に、いきなり10人を突破して、もう戻っていません。

ここが気になるところです。

医療崩壊が場所によっては迫っているんだと思います。

思えば3月初旬にPCRの保険適用時、自民党の議員さんは

今後は医師が判断すれば、スムーズにPCR検査を

受けらられるようになりますと、断言していたが、

実際には保健所が忙殺されただけで、状況を変えるまでには

至らなかったですね。

もし、あの時点で工夫が功をなしていれば、

軽症者の宿泊施設への移動も早期に計画、実行された可能性が高く、

医療機関へのダメージは今よりも格段に少なかったことは確実です。

ここはもろに、失策です。

大阪市西保健所

 

GWの人の流れは、爆発的なので自粛は納得できます。

しかしその後、明けからは、科学的な根拠に基づき、

段階的に解除すべきでしょう。

経済で死なないための施策も

同時に進めないといけません。

命より経済か!! とアホな比較をする人もまだいるでしょうが、

あえてそこを言い出せる政治家にほんとに期待したいです。

ゼロリスクはあり得ないので、目指さないのが正解でしょう。

今は、なんでもかんでも自粛が善みたいになっていて、

僕には違和感しかありません。