2023年末、仕事も無事に納め、

年末年始はゆっくりするぞ~!と

思っていたら...

 

 

30日に家族で食べた生牡蠣に当たってしまい、

上から下から大変なお正月になってしまった。。

 

 

調子が悪くなったのは31日の22時頃。

 

 

年越しそばも食べて

お風呂にも入り終わり

カウントダウンまでゆっくりしよう!

 

 

と思っていた矢先に

 

 

どんどん気持ち悪くなってきて...

 

 

「もう先に寝るね」

 

 

と家族に告げて布団に入った

 

 

しかし、横になっていると益々吐き気が...!

 

 

そして

 

 

11時50分頃に

「あ、無理チーン

となり、トイレへ。

 

 

一通り出し切った後に時計を見たら、

0時5分になっていました。

 

 

 

人生初だよ

 

 

トイレで迎えた年明け笑い泣き

 

 

 

その後は一睡も出来ずに

吐き気との戦い........

 

 

1時間ごとにトイレへ。。

 

 

横になると上がってくるので

眠ることもできず魂が抜ける

 

 

 

何とか苦しみに耐え抜き朝を迎え、

母親を起こし、

 

 

「自分の自宅に帰りたいから

すぐに送ってって欲しい。」

 

と懇願。

 

 

 

実家とはいえ、もう何年も住んでないし、

元自分の部屋は北の部屋で

暗くて寒いのです汗

 

住み慣れた自分の家のがリラックスできるので

安心して療養したかった

 

 

 

なのに

 

 

 

「洗濯だけさせて!」

 

 

と冷静に言われ、

 

 

また、私に色々持たせてくれようと

お粥を作ってタッパーに入れたり、

食材等を準備してくれてたのだけど、

 

 

 

内心

 

 

 

そんなことはもうどうでもいい

早く家に帰らせて

 

 

 

の一心。

 

 

(ごめん母)

 

 

 

寝てないし、横になれないし、

悪寒もすごくて

もう本当にツラくてツラくて、

 

 

「待つ」という時間がツラく、

 

 

久しぶりに泣きながら

 

 

「もういいから!!

どうせお粥も食べれないし、

洗濯も今じゃないとダメなの?

本当にしんどい...お願いだから早くして悲しい

 

 

と言ってしまった...。

 

 

 

それでも母歴39年のベテラン母は

 

 

「はいは~い」

 

 

と受け流し、淡々と家事をこなす。

 

 

子供の病気で慌てることなんてないのです。

(当たり前だし、もう私も立派な大人爆笑爆笑爆笑

 

 

 

少しは慌てろよ!

 

 

と、少しイラっとしつつ、

悪寒と吐気と戦い、

ようやく自宅まで送ってくれることに。

 

 

車中も悪寒と吐気でヒヤヒヤし、

無事に自宅に到着。

 

 

 

何だか自分の家が安心する...

これでゆっくり自分のペースで行動できる...

 

 

 

その後も何度かトイレに行き、

少し症状が落ち着き始め、

ウトウトし始めたら突然の地震アラーム!!!!

 

 

え?

 

 

 

と、思った瞬間に地震...

 

 

 

なになになに?

結構大きくない??

しかも長くない??

ちょっと待って今動けないよ?

 

 

ただただジッと揺れがおさまるのを

その場で止まってることしかできなかった

 

 

3.11を思い出すレベルの地震だったなぁ。。

 

 

怖かった.......。

 

 

 

テレビも全て特番に切り替わり、

何が起きたの状態

 

 

 

 

母親から安否の確認電話もあり、

声を聞いて落ち着いた

 

 

 

こういう時、家族が居て良かったと思う。

 

 

 

やっぱり家族が欲しいよ...

 

 

今は両親が健在だからいいけど、

自分の家族も作りたい

 

 

 

今病気してるからか

より一人が心細く、将来への不安が募る悲しい

 

 

 

 

巨人さんからも

「大丈夫でしたか?」

と連絡があり、

 

元自衛隊の巨人さん、

こういう災害時には敏感で頼もしいな。と思った。

 

 

 

夜になるとご飯が食べたい欲が

少~し出てきたので、

母が持たせてくれたお粥を

タッパー半分だけ食べた

 

 

 

母ナイス!!

 

 

冷蔵庫の中空っぽだったし、

持たせてくれたお粥がなかったら

本当に何もなかった

 

 

 

やはり母親ってすごいわ

 

「早く送ってってよ!!」

ってイライラしちゃった自分を反省汗

 

 

他にもゼリーやポカリ等も

買ってきてくれてたので

 

トイレに行く→ポカリ大量に飲む

 

で脱水症状対策もできた

 

 

昨年は実家に帰った瞬間にコロナにかかってしまい、

今年は胃腸炎と2年連続で散々なお正月に

なってしまったけど、

 

 

まあ、これはこれで親の有難みも

感じられた良いお正月になったのかも。

 

 

ちなみに父親も兄も私よりは軽い症状の

胃腸炎になっており、

何故か母親だけが無事だった

 

 

 

母強し。

 

 

 

これからも宜しくお願いします。

お世話掛けさせないよう、

早く嫁にいけるように今年も婚活頑張ります。。