ファーストデート前日の夜

 

 

 

 

Yさん

「明日は何着ていきますか?

ロングコート着ていこうかな!」

 

 

 

 

........お好きにどうぞ。

(服装も報告しなくちゃいけないのかな)

 

 

と、言いたい気持ちを抑え、

今日もYさんからの細かい質問LINEを頑張る私。

 

 

てか、頑張るってナニ?!!(ため息)

 

 

 

 

 

そして迎えたファーストデート当日

 

 

 

お見合いぶりに会うYさんだったけど、

私がLINEで疲弊していたせいか

何だかリアルの会話も盛り上がらず。

 

 

 

Yさん

「普段テレビとか見ますか?」

 

 

「はい。見ますよ!」

 

 

Yさん

「え!ももさんの家にテレビあるんですか?」

 

 

「ありますよ。テレビ好きです」

 

 

Yさん

「え~テレビあるんだぁ。。ショボーン

バラエティーとかドラマ見るんですか?ショボーン

 

 

(何でそんなにテレビが自宅にあるだけで

落ち込まれるのか!

テレビの質問したのはYさんなのに....。)

「見ますよ!バラエティー好きです!」

 

 

Yさん

「僕は家にテレビないです。

テレビがあるとインテリアの邪魔になるし、

最近のテレビ面白いですか?」

 

 

「そうなんですね。私はテレビ大好きですけどね。」

 

 

Yさん

「何か距離感感じますねショボーン

 

 

 

 

 

 

なんで!!!
 


 

 

 

何故自宅にテレビがあるだけで

そんなに驚かれなくてはいけないのか。

 

 

そんなにテレビ見てたらダメ?なの??

 

 

 

最近はテレビ離れしてる人もいるかもだけど、

私はテレビ好きだよこれからもテレビ見るよ

 

 

 

まじでこの会話の内容が今思い返しても

全く意味不明。

 

 

 

 

5千円のランチコースをいただいたのだが、

終始こんな調子の会話ばかりで価値観が全く合わず、

何だか味気なくてまっったく美味しくない

 

 

 

 

何を食べるかじゃなくて、

誰と食べるか、なんだよな

 

 

 

両隣の席は何かの記念日だろうか、

どちらもサプライズケーキが運ばれて

写真撮ったり、楽しそうにしてる

 

 

 

私とYさんのテーブルとの温度差よ。

 

 

 

 

もうここまできたら迷いなし

 

 

Yさんとは終了しよう。

 

 

 

こんなに高いお店のランチコースを

ごちそうしていただいて、申し訳ないけれど...

 

 

ごめんなさいYさん。。。

 

 

Yさんが悪い訳じゃない

 

 

ただ

 

 

 

 

やっぱり一緒に居て楽な人がいい

 

 

 

 

 

Yさんとのファーストデートのあとは

また別のアプリの方とのお茶の予定が

あった為、急いで向かったのでした~

 

 

 

つづく