はあい!
気が付けば40年以上、杏里のファンをしているカイルです。
シティポップブームにみごとにスポットがあたり、
ついに今年のライブは国際フォーラムへ!
ずっと応援してきて、嬉しさひとしおです。
そんな中、
シティポップとして海外ストリーミングを中心に
人気をこの数年で集めた曲を1枚にまとめたのが、
この青盤アルバム。
オリコンチャートでもTOP40にランクインしたのかな。
2000ごろに発売された赤盤と対をなすベストアルバムになります。
(当時は、TVCMまでやってたなあ)
…なかなかいいアイデアですね、フォーライフレコード。
新宿と渋谷のタワーレコードではポップアップコーナーまであって
既に購入特典の宣伝ポスターは在庫切れ。
タワレコオリジナルのポスターはもらえました。
杏里が、まさかリアルタイムでこんなにスポットを浴びる日がくるなんて。
毎年ライブに行ってますが、しみじみ嬉しいなあ。
会場では、ホントにチラホラぐらいですが
若者や外国人の姿も見かけます。
カイルも、実は
「Remember Summer Days」や「Last Summer Wisper」を
ちゃんと真剣に聴いたのは実はこのブームになってから。
それまでは「普通の1曲」でした。
うん、もっといい曲たくさんあるんだけどな…と思っていたのですが(笑)、
そういう曲たちもこうやってアルバムになってくれて嬉しいです。
でも、まだまだ杏里には目立ってないシティポップ風の名曲がたくさん!
特にアルバム「WAVE」「MYSTIQUE」は隠れた名曲がずらり!
お洒落で雰囲気のあるナンバーがたくさんなので、ぜひ聴いてほしいです。
あと、あまり話題になりませんが
「Moonlit Summer Tale」に収録の「FIRST SEASON」「光に流されて」も
太陽が輝く暑い夏と青い海がぴったり!
ドライブのお供に必須です(^^)。
それでは、夏の朝も昼も夜も杏里のナンバーと共に
Sparklingなひとときを!