はあい!
なんだか、個人的には今一つ盛り上がらず
ファイナルローズまで進んでしまったカイルです。
ということで、本編の最終エピソード、エピソード8の
感想・ネタバレレポです。
アマプラ「バチェラージャパン」シーズン6も、あっという間です…
最後に残ったのは
小田美夢
石森美月季
の2人。
どちらも、14人の女性の中では
・ゆっくりしゃべる
・甘ったれボイス
の2人です。
ある意味、好きなタイプが明確なバチェラー・一輝です。
そして、選ばれたのは、
以前から知り合いだった石森美月夢。
(あれ?シーズン4の黄皓(コウコウ)ときも、
知り合いの女子が最後に選ばれたじゃなかったっけ?)
より自然体な自分でいることができた、
という理由で
24歳の小田美夢ではなく、石森さんを選んだのですが…
これまでのバチェラーシリーズの中で
一番ドキドキしなかったなあ…
2人をどっちも推してなかったこともあるけど。
しかし、小田美夢は、本当に成長したと思う。
この手のリアリティショーは、
出演者がいろんなリスクを吹っ切って出演して
その中で自分をさらけ出しながら成長していく姿を見るのが楽しみの1つ。
彼女はそれを体現してくれたと思います。
しかし、自分は見てないのですが
Twitterでは、いろいろと最後のアフターパーティーまで見届けた人たちの
つぶやきが流れているとのこと。
明日見る予定なので、心して視聴してみたいと思います。
今回も、なんだかんだで坂東さんのUberのCMが
一番頑張ってると思いました(笑)。
それでは、続々と推し番組が終わって寂しくなりながら
Sparklingなひとときを!